ぬ朝鮮軍は単に屍体を飛び越すだけの邪魔となつたにすぎなかつた。日本軍は一挙に京城を占領し、朝鮮王は逃亡した。
 京城の一番乗は言ふまでもなく行長だつたが、一日遅れた清正は狡猾な策をめぐらし、自分の京城入城を知らせる使者を誰よりも早く名護屋本営へ走らせた。この報告には一番乗とは書き得ないので、たゞ今入城、と書いておいたが、一番早く入城の報告を行ふことによつて太閤に一番乗を思ひこませるためであつた。清正は行長にだしぬかれた怒りと一番乗が最大関心の大事であつたが、行長は一番乗の報告などにかけづらつてはゐられなかつた。
 京城に到着、行長は直に密使を朝鮮軍の本営に送つて、仮道入明、否々々、彼は太閤の訓令も待たず、直に明との和平交渉にとりかゝつた。即ち、明との和平を斡旋せよ、単刀直入、朝鮮軍にきりだした。彼は破れかぶれであつた。毒食はゞ皿まで、彼はもう弥縫のための暗躍に厭気がさして、卑屈な自分を呪つたが、所詮弥縫暗躍がまぬがれがたい立場なら、いつそ全てを自分一存のカラクリで仕上げてやれといふ自暴自棄の結論に達してゐた。朝鮮の説得だの、朝鮮風情を相手に小さなツヂツマを合せてゐるのは、もう厭だ。どう
前へ 次へ
全116ページ中76ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング