によつてならば村山を叩き斬るべきで、それによつてトキ子を手ごめにすることはない、さういふ声をきいてゐた。
村山を叩き斬れば祖国のために死ぬことができなくなる。だから仕方がない。トキ子が自分のやうなものとつながりを持つたのも、自分が祖国のために死ぬといふ定めのためによつてゞあり、これだけは如何なる絶望逆上混乱をふみつぶしても為しとげねばならぬ。すべての特攻隊がさうしてをり、村山にしても、彼もやつばりトキ子をすてゝやがては征かねばならぬ、又、征く、必ず征く筈だ。
さう思へば、どうしても手ごめに行くより仕方がない。約束なのだから、約束を果さないセンチの方が卑怯だなどゝも思つた。
然し思ひを果して何が残つたかといへば、祖国の名に於て純な乙女をイケニヘにしたといふ後味の悪さばかり、起き上り、立ち離れて茫然と立ちすくんでゐると、トキ子も起き上り精神的な混乱と肉体の苦痛で歩くことも容易ならぬ様子であつた。そこで再び悔恨が胸につきあげて逆上すると、祖国の名に於てイケニヘになるのはトキ子ばかりではない。自分のイノチがさうではないか。トキ子が何物であるか。自分の場合はイノチが自分のすべてのものが。そ
前へ
次へ
全32ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング