定も、実は長平さんを当てにしていたのさ。こうなると、お酒もノドを通らないね」
「ここの勘定ぐらいでしたら、ぼく、おたてかえ致しておきます」
「え? 君、そんなお金持かい」
「大庭先生からお預りしたお金ですけど、事情を申上げれば了解して下さると思います」
「君、どれぐらい、預ってる?」
 青木は卑しげな顔色を隠さなかった。もう、泥沼へおちたんだ。藁一本、にがすものか。ノドからでも手をだしてみせる、という毒々しい決意が露骨であった。
 しかしそれを見つめる放二の目はむしろいたわりの翳がさした。
「ここの勘定だけになさっては」
 放二は言葉を探していたが、
「ちょッとの水で旱魃はどうしようもありません。生活原理を変えなければ。ぼく自身、旱魃のさなかで考えついたことなんですけど」
 青木は驚いて青年を見つめた。
 青年は目をふせて、一語ずつ探すように、静かに語っている。あらゆるものに未知な、あらゆる汚れに未知な青年の口から、大らかな言葉が高鳴りひびくのがフシギである。
「君、お金に困ったことなんか、ないだろう」
「そうでもありません」
 放二の返事にはこだわりがない。しかし青木はそれを素直にう
前へ 次へ
全397ページ中51ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング