で女にもてるんだから。アッハッハッ」
ひとしきり笑いたてて、真顔にかえった。
「だからさ。礼子に会ってやってくれよ」
「なぜ」
「礼子がそれを語る適任者だからさ。ぼくなどの出る幕じゃないよ。礼子が君に語るであろう切々たる胸のうちが、全てを語って余すところなしさ」
思いがけない言葉だから、まさか本心ではなかろうと疑った。
しかし苦笑のひいた青木の顔は、打ちひしがれたように蒼ざめている。いったい本気なのか、と長平は呆れた。
「実は、礼子がくることになってるのだがね」
「ここへかい」
「いや、喫茶店で待ってる。もう来てるだろうよ。会ってやってくれよ」
「どうして君は会わせたがるんだい」
「ジャケンなことを言う人だねえ。会ってやったって、いゝじゃないか」
カンジンなところへくると、青木は返答の急所をはずす。彼の気の弱さだと長平は考えるが、策謀と受けとれぬこともない。
嫌いでもない女房に逃げられたという。逃げた原因はほかの男に気が移ったせいだと女房自身言明している。
当の男が、逃げられた亭主の前に現にいるのだ。そして、一方的に気が移ったからと云って、離婚の責任を男に押しつけられては困
前へ
次へ
全397ページ中33ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング