しろ五列でもなんでもなく、単に無邪気なマネキンにすぎなかったのだ。
五列は、どこにいるか。実に、驚くべし。美神アロハに激しく敵対したもの、それが全て、実は五列であったのだ。見たまえ。共産党は、とても、こうはいかぬ。自由党が共産党の五列であるというようなことは、断乎として有りえないのである。
見たまえ。今にアロハは徐々に地下から首をだす。しかし、諸君には分らない。ストリップ? バカな! あんなものは偉大なアロハには無関係だ。彼が復活するまでの空白をうめているにすぎないのである。
アロハが徐々に顔をだすとき、その覆面を見破ることができるのは、私だけなのである。私の指し示す時をまて、私はこういって、カストリどもに訓示をたれた。
「いいか。諸君。アロハが復活するときは、決してアロハをきて現れはしないぞ。燕尾服やタキシードをきている。諸君のノスタルジイと合作して現れてくるのだ。つまり、諸君はすでに彼の共力者(共犯者とは言わん。アロハは犯罪ではない)であるから。それゆえ諸君は、諸君の中へ没したアロハの姿を見ぬくことができないのである。アーメン」
地にくぐること満二年。アロハはそろそろ復活の
前へ
次へ
全28ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング