と信徒の関係は持ちつ持たれつの関係で、その限りに於て、両者の関係自体にインチキなところはない。たゞ意志力を喪失した場合のみの現象で、中毒と同じ精神病であるところに欠点があるだけだ。
麻薬や中毒は破滅とか自殺に至って終止符をうたれるが、宗教はともかく身を全うすることを祈願として行われているから、その限りに於て健全であるが、ナニ麻薬や中毒だって無限に金がありさえすれば、末長く酔生夢死の生活をたのしんでいられるはず、本質的な違いはない。両者ともに神を見、法悦にひたってもいられるのである。
精神的な救いか、肉体的な救いか。肉体的な救いなどゝいうものは、空想上のみの産物で、現世に実存するものではない。しかし、精神的な救いを過度に上位におくのも軽率の至りで、あるとすれば無為の境涯があるだけだ。
救いなどゝいうものはない、こう自覚することが麻薬中毒を治す第一課で、精神病院へ入院してもダメ、こと精神に関しては、自分の意志で支配して治す以外に法がないとさとる。救いは実在しないこと、自分の力で生きぬく以外に法がないと知って、お光り様へ出かけて行くバカはいない。もっとも、ヒヤカシ、というのはある。アソ
前へ
次へ
全24ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング