と席を蹴って、その足で、私の社へかけこんだ。
美代子はもう家へ帰りたくないからヤス子の家へ同居させてくれ、そして私の社で使ってくれ、というのだが、もとより一時のことで、いずれは心が落付く、然しそれまで、ともかく一日二日はヤス子さんに泊めていたゞくがよろしいかも知れません、と私がヤス子にささやくと、ヤス子はしばらく考えていたが、やがてハッキリと私を見つめて、キッパリと、
「私のうちはお泊め致しかねるのです」
という。問いつめてみると、自分の良人はダラシなくなり、女中には手をつける、同居の娘や人の奥さんにも怪しいフルマイをしかける、だからお泊めできないのだ、とハッキリ言った。
「敗戦を口実にするのが、卑怯なのです」
と語気強くつけたしたから、私もいさゝかその割り切り方に反撥を感じて、
「然し、ヤス子さん。敗戦を口実にと云いますが、敗戦の場合はいかにも口実がハッキリして良く分るからよろしいが、いったい、我々人間が、口実なしに、罪を犯しているでしょうかね。人間の弱さを、そんな割りきった角度から安直に咎めたてるのはどうでしょう」
こう良人を弁護してやるのも、彼女自身への思いやりというもの
前へ
次へ
全106ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング