違いなかった。しかしそれでもやはり故郷であった。人は自分と血を同じゅうする人々に向かって同じ考えをもてよとは求めない。彼らと自分との間には多くのひそかな繋《つな》がりが存している。官能は同じ天地の書物を読むことを知っているし、心は同じ言葉を話している。
 彼は自分の違算を快活にグラチアへ書き送って、スイスへ帰るつもりであると言った。そしてパリーを去る許可を戯れに彼女に求めて、翌週出発すると告げた。しかし手紙の終わりに、二伸[#「二伸」に傍点]としてつけ加えた。
 ――私は意見を変えました。出発を延ばします。
 彼はグラチアに全然の信頼を寄せていた。もっともひそかな考えまでも打ち明けていた。それでも彼の心の奥には鍵《かぎ》をかけた一つの室があった。それはただに自分自身ばかりでなくまた自分の愛した人々に関する、思い出の室であった。かくて彼はオリヴィエに関係する事柄は語らなかった。その控え目は故意にしたものではなかった。オリヴィエのことを彼女に語ろうとしても言葉が出なかった。彼女はオリヴィエと面識もなかったのである……。
 さてその朝彼がグラチアに手紙を書いていると、扉《とびら》をたたく者があった。彼は邪魔されたのを怒りながら行って開いた。十四、五歳の少年がクラフト氏を尋ねてきたのだった。クリストフは不平ながらも室に通した。少年は金髪で、青い眼をし、繊細な顔だちをし、背はそう高くなく、痩《や》せた身体をしていた。クリストフの前にたたずんで、やや気おくれがしたように黙っていた。がすぐに気を取り直して、澄んだ眼を挙げてクリストフを珍しげにうちながめた。クリストフはそのかわいらしい顔を見て微笑《ほほえ》んだ。少年も微笑んだ。
「ところで、」とクリストフは言った、「なんの用ですか。」
「私が来ましたのは……。」と少年は言った。
 (彼はまたおどおどして、顔を赤め、口をつぐんでしまった。)
「あなたが来たことはよくわかっています。」とクリストフは笑いながら言った。「けれど、なんで来たのですか。私のほうを見てごらんなさい。私が恐《こわ》いんですか。」
 少年はまた微笑を浮かべ、頭を振って音った。
「いいえ。」
「豪《えら》い!……ではまず、あなたはどういう者であるか言ってごらんなさい。」
「私は……。」と少年は言った。
 そして彼はまた言いやめた。彼の眼は不思議そうに室の中を見回していたが、そこの暖炉|棚《だな》の上にオリヴィエの写真を一つ見つけた。クリストフは何気なく彼の視線の方向をたどった。
「さあ、」と彼は言った、「元気を出して!」
 少年は言った。
「私はあの人の子供です。」
 クリストフははっと驚いた。席から立ち上がって、少年の両腕をとらえて引き寄せ、しっかりつかまえたまままた椅子《いす》に腰をおろした。二人の顔はほとんど触れ合った。そして彼は少年をじっと見守りながら繰り返した。
「君……君……。」
 突然彼は少年の頭を両手にかかえて、額や眼や頬《ほお》や鼻や髪に接吻《せっぷん》した。少年はその激しい仕打ちに驚きかついやがって、彼の両腕から抜け出そうとした。クリストフはするままにさせた。そして両手に顔を隠し、額を壁に押しあてて、しばらくじっとしていた。少年は室の隅《すみ》に逃げていた。クリストフは顔をあげた。その顔つきはもう落ち着いていた。彼はやさしい微笑《ほほえ》みを浮かべて少年をながめた。
「君はほんとうにびっくりしたろうね。」と彼は言った。「許してくれたまえ……。ねえ、それも私が彼を深く愛してたからだよ。」
 少年はまだ気が和らがないで黙っていた。
「君は実によく彼に似てる!」とクリストフは言った。「それでも私には君がわからなかった。何が違ってるのかしら?」
 彼は尋ねた。
「君の名はなんというの。」
「ジョルジュです。」
「なるほど、私は覚えている。クリストフ・オリヴィエ・ジョルジュ……。何歳《いくつ》になる?」
「十四です。」
「十四だって! そんなに昔のことだったかしら?……私には昨日のことのように思える――あるいはいつとも知れない時のことのような気もする……。ほんとに君はよく似てる。同じ顔だちだ。同じ人で、でもやはり別な人だ。眼の色は同じだが、同じ眼じゃない。同じ笑顔で同じ口だが、同じ声音じゃない。君のほうがずっと丈夫だし、まっすぐな身体をしてる。君のほうがずっと豊かな顔をしてるが、でも君は彼と同じように顔を赤らめる。ここへ来てすわりたまえ、話をしよう。だれが君を私のところによこしたんだい。」
「だれでもありません。」
「君一人で来たのかい。どうして私を知ってるの?」
「あなたのことを聞きましたから。」
「だれから?」
「お母《かあ》さんから。」
「ああ!」とクリストフは言った。「お母さんは君が私のところへ来たことを知っ
前へ 次へ
全85ページ中35ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング