かりしています。二度目に彼女と会ったとき、私はその晩恐ろしく魘《うな》されました。彼女の夫となってその生きた旋風に生涯《しょうがい》結びつけられてるところを夢みました……。馬鹿げた夢で、彼女の実の夫はそんなことに苦しめられていないに違いありません。なぜなら、その家の中で見かけるすべての人たちのうちで、彼はおそらく彼女といっしょにいることがもっとも少ないようです。そして二人いっしょにいるときには、ただ戸外|運動《スポーツ》のことばかり話しています。二人はたいへん気が合っています。
 そういう人たちが、どうして私の音楽に成功を得さしたのでしょう? 私はそれを理解しようとはつとめません。私はただ私の音楽が彼らに新たな刺激を与えたことと思います。彼らは私の音楽から手荒いものを受けて感謝しています。彼らは今のところ肉付きのよい体躯《たいく》をもってる芸術を好んでいます。しかしその中にこもってる魂には夢にも気づきません。今日心酔していて明日は冷淡になり、明日冷淡であって明後日は誹謗《ひぼう》するようになり、しかもけっして中の魂を知ることはありません。芸術家はみなそういう目に会わされるものです。私は自分の成功に幻をかけはしません。私の成功は長くつづくものではありません。そして彼らからきっとひどい報いを受けるでしょう。――まずそれまでの間、私は不思議なことを見せつけられています。私の崇拝者らのうちでもっとも熱心なのは……(多数のうちの一人としてあげるのですが)……あのレヴィー・クールです。昔私と滑稽《こっけい》な決闘をやったあの好男子を、あなたは覚えていられるでしょうね。あの男が今では私の作をまだ理解していない人々に教えをたれています。しかもきわめてよくやっています。私のことを云々《うんぬん》するすべての者のうちで、彼はまだいちばん賢明です。他の連中がどれくらいの人物かは御判断に任せます。確かに私は自慢するほどのことはありません。
 私はみずから誇りたくありません。人がほめてくれるそれらの作品を聞くと、あまりに気恥ずかしくなります。私はその中に自分の姿を見てとり、そしてそれがりっぱだとは思われません。ほんとうに見ることを知ってる者にとっては、音楽の作品はなんという無慈悲な鏡でしょう! 彼らが盲目で聾であるのは幸いなるかなです。私の作品の中には自分の惑乱と弱点とが多くはいっていますので、時としますと、それらの悪魔の群れを世に放《はな》って悪い行ないをしてるように、我ながら思われることがあります。聴衆が落ち着いてるのを見ると初めて安堵《あんど》します。彼らは二重も三重もの鎧《よろい》をつけています。何物からも害せられることがありません。もしそうでなかったら私は天罰を受けることでしょう……。あなたは私が自分自身にたいしてあまりに厳格だとおとがめなさいます。けれどそれは、私ほどによく私自身を御存じないからです。人はわれわれがどういうものになってるかを見てとります。しかしわれわれがどういうものになり得たろうかを見てとりはしません。そして人々がわれわれをほめるのは、われわれ自身の価値から来たところのものについてよりもむしろ、われわれを運ぶ事変やわれわれを導く力などから来たところのものについてです。私に一つの話を述べさしてください。
 先日の晩、私はある珈琲《コーヒー》店へはいりました。この種の珈琲店では、変なふうにではあるがかなりいい音楽がやられています。五、六の楽器をピアノに添えて、交響曲《シンフォニー》やミサ曲や聖譚曲《オラトリオ》などが演奏されています。ちょうどローマのある大理石細工商のうちで、暖炉の置物としてメディチ礼拝堂を売ってるのと同じです。そんなことは芸術に役だつようです。芸術を世の中に普及させるためには、その合金の通貨を作らなければいけません。それにまたこれらの音楽会では期待が裏切られることはありません。番組は豊富で演奏は真面目《まじめ》です。私はそこで一人のチェリストに会って、交わりを結びました。彼の眼は不思議に私の父の眼を思い出させました。彼は私に身の上を語ってきかせました。彼の祖父は百姓であって、父は北方のある村役場に雇われてる小役人でした。親たちは彼をりっぱな者に、弁護士になすつもりでした。そして近くの町の学校にはいらせました。しかし強健粗野な彼は、弁護士なんかになろうとする熱心な勉強には不適当でして、窮屈な所にじっとしてることができませんでした。彼は壁を乗り越して外に出で、野の中を歩き回り、娘たちを追っかけ回し、自分のたくましい力を喧嘩《けんか》に費やしました。その他の時はただぼんやり彷徨《ほうこう》して、とうていできもしないような事柄を夢みました。そしてただ一つ彼の心をひきつけるものがありました。それは音楽です。なぜだかは神に
前へ 次へ
全85ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング