わらせた。こだわりのないあざけり気味で、自分のことを話して、危うく死ぬところだったと言った。彼はびっくりした様子を見せた。すると彼女は茶化した。彼は何にも知らせなかったことを難じた。
「お知らせするんですって、あなたに来ていただくために! そんなことをするものですか。」
「きっとあなたは、僕のことなんかは考えもしなかったんですね。」
「そのとおりよ。」と彼女はやや悲しげな冷笑を浮かべて言った。「病気のうちはちょっとも考えなかったんですの。まったく今日が初めてですわ。寂しいことだと思っちゃ厭《いや》ですよ。私病気のときは、だれのことも考えないんです。ただ皆さんにお願いすることは、静かにさしといてほしいということだけですの。そして壁と鼻をつき合わして、じっと待ってるんです。一人ぽっちでいたいんです。鼠《ねずみ》のように一人ぽっちで死んじまいたいんですの。」
「けれど一人で苦しむのは辛《つら》いことです。」
「私は馴《な》れっこですわ。長い間不幸な身の上でしたの。だれも助けに来てくれませんでした。
 今ではそれが癖になってるのでしょう……。それに、そのほうがかえってましですわ。だれがいたって何にもなりはしませんもの。室の中の物音や、煩わしい注意や、表面《うわべ》ばかりの悲嘆や……厭《いや》ですわ。一人ぽっちで死ぬほうがましですわ。」
「あきらめきってるんですね。」
「あきらめ? いえ私はそれがどんなことだかも知りませんわ。私ただ歯をくいしばって、自分を苦しめてる病気を憎んでやるんですの。」
 彼は、だれも見舞いに来てはくれないのか、だれも世話をしてはくれないのか、と彼女に尋ねた。彼女の答えによると、芝居の仲間は、かなり親切な人たちで――馬鹿な人たちで――しかも世話好きで、同情深い人たち(それも上っすべりの)であった。
「でも、まったく私のほうで、あんな人たちに会いたくないんですの。私つむじ曲がりですわね。」
「そこが僕は好きなんです。」と彼は言った。
 彼女はなさけなさそうに彼をながめた。
「あなたまでが! 他人《ひと》の口真似《くちまね》をなさるの?」
 彼は言った。
「許してください……ああ、僕もパリー人になっちゃったのか! 恥ずかしい……。まったく僕は考えなしに言ったんです……。」
 彼は夜具の中に顔を隠した。彼女はさっぱりと笑って、彼の頭を軽くたたいた。
「ああその言葉は、パリーの言葉じゃないわ。結構よ。私にはあなたがわかってるわ。さあ、顔をお見せなさいな。蒲団《ふとん》の上で泣いちゃ厭《いや》ですよ。」
「許してくれますか。」
「許してあげるわ。けれどもう繰り返しちゃいけませんよ。」
 彼女はなお少し彼と話をし、彼がしてることを尋ね、それから疲れて飽きて、彼を帰らした。
 つぎの週に彼はまたやって来る約束だった。しかし彼が家から出かけようとするときに、来てくれるなとの電報を受け取った。彼女は容態が悪かった。――それから翌々日に、彼女は彼を呼んだ。彼はやって行った。見ると、彼女はよくなりかけていて、半ば身を投げ出して窓ぎわにすわっていた。春先のことで、空には日が照り渡り、木々の若芽が萌《も》え出していた。彼女は彼にたいして、これまでよりいっそうやさしく穏やかだった。先日はだれにも会えなかったのだと言った。彼をも他の人たちと同様に嫌《きら》いになりそうだったのである。
「そして今日は?」
「今日は、すっかり若々しく新しくなった気がしますの。自分の周囲の若々しく新しく思えるものはなんでも――ちょうどあなたみたいなものはなんでも、なつかしい気がしますの。」
「でも僕はもう若々しくも新しくもありませんよ。」
「いいえあなたは死ぬまでそうでしょうよ。」
 二人は、この前会ったときから後どんなことをしたかを話し、また芝居のことを話した。彼女はもうやがて芝居へ出勤するはずだった。厭々《いやいや》ながらつながれてる芝居のことについては、彼女も自分の考えを述べてきかした。
 彼女はもう彼のほうから来てもらいたがらなかった。自分のほうから訪《たず》ねてゆくと約束した。しかし彼女は彼の邪魔になりはすまいかと心配していた。彼はいちばん仕事の妨げにならないような時間を知らした。二人は一種の合い言葉を定めた。彼女は一定の仕方で扉《とびら》をたたくことにした。彼はそのときの気持によって、扉を開くか開かないかすることにした……。

 彼女は彼がいつも会ってくれるのに乗じはしなかった。しかしあるとき彼女は自分が詩を朗吟することになってる社交的夜会に行きかけて、最後の間ぎわに厭《いや》になった。行かれないと途中で電話をかけた。そしてクリストフのところへ行ってみた。ただ通りがかりにちょっと挨拶《あいさつ》をしてゆくつもりだった。ところがその晩、彼女はふと彼に打ち
前へ 次へ
全85ページ中41ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング