4−6]《こめかみ》を両手にはさんで、やさしく抱きかかえて、そして言った。
「かわいそうに!」
彼女は彼を押しのけそうにした。彼は言った。
「僕を恐《こわ》がってはいけません。僕はあなたをよく愛しています。」
すると、フランソアーズの蒼《あお》ざめた頬《ほお》に涙が流れた。彼は彼女のそばにひざまずいて、二滴の涙が落ちかかってる、
[#ここから3字下げ]
いとも美わしき長き手[#「いとも美わしき長き手」に傍点]……
[#ここで字下げ終わり]
の上に唇《くちびる》をつけた。
それから彼は席についた。彼女は心を取り直していた。そして、また静かに話をつづけた。
ついにある作家が彼女を世に出してくれた。彼はこの一風変わった人物たる彼女のうちに、一つの悪魔を、一つの天才を――そして彼のためにさらにいいことには、「一つの劇的人物、一時代を代表する新しい女」を、見出したのだった。もとより彼は、他の多くの女と関係したあとであって、彼女にも手をつけた。そして彼女も、他の多くの男に身を任せたと同様に、愛もなく、愛と反対の感情をさえもちながら、彼に身を任せた。しかし彼は彼女を有名にしてくれた。彼女も彼を有名にしてやった。
「そしてもう今では、」とクリストフは言った、「だれもあなたにたいしてなんともすることはできません。あなたのほうで他人を勝手に取り扱えるのです。」
「あなたはそう思っていらして?」と彼女は悲しげに言った。
そこで彼女は、運命のも一つの悪戯《いたずら》を語ってきかした――自分が軽蔑《けいべつ》してるくだらない男に迷い込んだ話を。それはある文学者で、彼女を利用し、彼女のもっとも著しい秘密を奪い取り、それを小説に書き、それから彼女を捨ててしまった。
「私はその男を、」と彼女は言った、「靴《くつ》の泥《どろ》のように軽蔑《けいべつ》しています。そして、そのひどい奴に自分が惚《ほ》れてることだの、ちょっと手招きさえさるれば、すぐ駆けつけて行って自分を辱《はずか》しめるだろうなどということは、考えるだけでもぞっとします。けれど、どうにもしかたがないんです。私の心は、私の精神が望んでるものを少しも好みません。そして心と精神とを、どちらか代わる代わる犠牲にし辱しめるようになるのです。私には心があり、身体があります。その二つが喚《わめ》きたてて、自分だけの幸福を求めています。私
前へ
次へ
全170ページ中87ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング