まんなかが小高くなっていた。二人はその坂を上っていった。湿った地面に足が滑《すべ》った。雨に濡れた木の枝が二人の頭の上で揺れた。頂上に着きかけると、彼女は立止まって息をついた。
「待ってちょうだい……待ってちょうだい……。」と彼女は息切れを鎮《しず》めようとしながら低く言った。
彼は彼女を眺めた。彼女は他の方を向いていた。半ば口を開いて息をはずませながら、微笑《ほほえ》んでいた。その手はクリストフの手の中にひきつっていた。彼らは握りしめた掌《てのひら》とうち震う指とに、血が脈打つのを感じた。あたりはひっそりとしていた。木々の金緑の若芽が、日の光に顫《ふる》えていた。小さな雫《しずく》が、銀の音色をして木の葉から滴《したた》っていた。そして空には、燕《つばめ》の鋭い声が過ぎていった。
彼女は彼の方へふり向いた。一|閃《せん》の光だった。彼女は彼の首に飛びつき、彼は彼女の腕の中に身を投じた。
「ミンナ、ミンナ、恋しい……!」
「あなたを愛しててよ、クリストフ、愛しててよ!」
彼らは濡れた木の腰掛にすわった。恋しさに、甘く深いやたらな恋しさに、しみ通っていた。他のことはすべて消えてしまった。もはや利己心もなく、見栄《みえ》もなく、下心もなかった。魂のあらゆる曇りは、その愛の息吹《いぶ》きに吹き払われてしまった。「愛する、愛する、」――笑みを含み涙に濡れた彼らの眼がそう言っていた。この冷淡な婀娜《あだ》な少女、この傲慢《ごうまん》な少年、彼らはたがいに身をささげ苦しみ、たがいのために死にたいという、欲求に駆られていた。彼らはもはや自分がわからなかった。もはや平素の自分自身ではなかった。すべてが変わっていた。彼らの心も顔立も眼も、痛切な温情と愛情とに輝いていた。純潔の、無我の、絶対的献身の、瞬間であって、もはや生涯にふたたび来ることのない瞬間であった。
夢中のささやきの後、永久にたがいに相手のものであるという熱烈な誓いの後、とりとめもない歓喜の言葉とくちづけの後、彼らはもう遅くなってるのに気づいた。そして手をとり合って駆けもどりながら、狭い小径《こみち》につまずき倒れるのも恐れず、木にぶっつかるのもかまわず、何にも感ぜず、ただ喜びの情に眼眩《めくら》み心酔っていた。
彼女と別れてから、彼は家に帰らなかった。帰っても眠れなかったろう。彼は町の外に出て、野を横切って歩い
前へ
次へ
全111ページ中87ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング