かにそよぎ震えている。軽い靄《もや》が空中を過ぎてゆく。どこともなく蝿《はえ》の群が、オルガンのような音をたてて飛び交わしている。夏に酔った蝗《いなご》どもが、激しい歓びに羽音をたてている。あたりがしいんとなる……。丸くこんもりとした木立の葉影に、啄木鳥《きつつき》が怪しい鳴声をたてている。遠く野の中には、農夫の声が牛に呼びかけている。馬の蹄《ひづめ》が白い道路の上に響いている。クリストフの眼は閉じてくる。彼のそばでは、畝溝《うねみぞ》に橋をかけてる枯枝の上に一匹の蟻《あり》がはっている。彼はうっとりと知覚を失う……。幾世紀も過ぎ去った。彼は眼を覚ます。蟻はまだ小枝を渡りきっていなかった。
祖父は時々あまり長く眠りすぎることがあった。顔がこわばり、長い鼻が伸び、口が横長く開いていた。クリストフは不安げにそれを眺め、その頭が奇怪な形に見えてくるのを気づかった。彼はその眠りを覚まそうとして、いっそう高い声で歌ったり、大きい音をたてて石積の斜面を滑り降りたりした。またある時ふと考え出して、祖父の顔に松葉を少し投げつけておいて、木から落ちたのだと言ってやった。祖父はそれをほんとうにした。クリ
前へ
次へ
全221ページ中42ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング