い」と、老夫人は叫んだ。「すぐに出られるように、馬車を支度させておくれ」
「唯今《ただいま》すぐに申しつけます」と、若い婦人は次の間へ急いで行った。
 一人の召使いがはいって来て、ポール・アクレサンドロヴィッチ公からのお使いだといって、二、三冊の書物を伯爵夫人に渡した。
「どうもありがとうと公爵にお伝え申しておくれ」と、夫人は言った。「リザヴェッタ……。リザヴェッタ……。どこへ行ったのだねえ」
「唯今、着物を着換えております」
「そんなに急がなくてもいいよ。おまえ、ここへ掛けて、初めの一冊をあけて、大きい声をして私に読んでお聞かせなさい」
 若い婦人は書物を取りあげて二、三行読み始めた。
「もっと大きな声で……」と、夫人は言った。「どうしたというのです、リザヴェッタ……。おまえは声をなくしておしまいかえ。まあ、お待ちなさい。……あの足置き台をわたしにお貸しなさい。……そうして、もっと近くへおいで。……さあ、お始めなさい」
 リザヴェッタはまた二ページほど読んだ。
「その本をお伏せなさい」と、夫人は言った。「なんというくだらない本だろう。ありがとうございますと言ってポール公に返しておしま
前へ 次へ
全59ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
プーシキン アレクサンドル・セルゲーヴィチ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング