は、大多根子《おおたねこ》から五|代《だい》もまえの世に、陶都耳命《すえつみみのみこと》という人の娘《むすめ》で活玉依媛《いくたまよりひめ》というたいそう美しい人がおりました。
 この依媛《よりひめ》があるとき、一人の若い人をお婿《むこ》さまにしました。その人は、顔かたちから、いずまいの美しいけだかいことといったら、世の中にくらべるものもないくらい、りっぱな、りりしい人でした。
 媛《ひめ》はまもなく子供が生まれそうになりました。しかしそのお婿さんは、はじめから、ただ夜だけ媛のそばにいるきりで、あけがたになると、いつのまにかどこかへ行ってしまって、けっしてだれにも顔を見せませんし、お嫁さんの媛にさえ、どこのだれかということすらも、うちあけませんでした。
 媛のおとうさまとおかあさまとは、どうかして、そのお婿さんを、どこの何びとか突きとめたいと思いまして、ある日、媛《ひめ》に向かって、
「今夜は、おへやへ赤土をまいておおき、それからあさ糸のまりを針《はり》にとおして用意しておいて、お婿《むこ》さんが出て来たら、そっと着物のすそにその針をさしておおき」と言いました。
 媛はその晩、言われたとおりに、お婿さんの着物のすそへあさ糸をつけた針をつきさしておきました。
 あくる朝になって見ますと、針についているあさ糸は、戸のかぎ穴《あな》から外へ伝わっていました。そして糸のたまは、すっかり繰りほどけて、おへやの中には、わずか三まわり輪《わ》に巻けた長さしか残っておりませんでした。
 それで、ともかくお婿さんは、戸のかぎ穴から出はいりしていたことがわかりました。媛はその糸の伝わっている方へずんずん行って見ますと、糸はしまいに、三輪山《みわやま》のお社《やしろ》にはいって止まっていました。それで、はじめて、お婿さんは大物主神《おおものぬしのかみ》でいらしったことがわかりました。
 大多根子《おおたねこ》はこのお二人の間に生まれた子の四代目の孫でした。
 天皇は、さっそくこの大多根子を三輪の社の神主《かんぬし》にして、大物主神のお祭りをおさせになりました。それといっしょに、お供えものを入れるかわらけをどっさり作らせて、大空の神々や下界の多くの神々をおまつりになりました。その中のある神さまには、とくに赤色の盾《たて》や黒塗《くろぬり》の盾をおあげになりました。
 そのほか、山の神さまや川の瀬《せ》の神さまにいたるまで、いちいちもれなくお供えものをおあげになって、ていちょうにお祭りをなさいました。そのために、やく病はやがてすっかりとまって、天下はやっと安らかになりました。

       二

 天皇はついで大毘古命《おおひこのみこと》を北陸道《ほくろくどう》へ、その子の建沼河別命《たけぬかわわけのみこと》を東山道《とうさんどう》へ、そのほか強い人を方々へお遣《つかわ》しになって、ご命令に従わない、多くの悪者どもをご征伐になりました。
 大毘古命《おおひこのみこと》はおおせをかしこまって出て行きましたが、途中で、山城《やましろ》の幣羅坂《へらざか》というところへさしかかりますと、その坂の上に腰《こし》ぬのばかりを身につけた小娘《こむすめ》が立っていて、

  これこれ申し天子さま、
  あなたをお殺し申そうと、
  前の戸に、
  裏《うら》の戸に、
  行ったり来たり、
  すきを狙《ねら》っている者が、
  そこにいるとも知らないで、
  これこれ申し天子さま。

  と、こんなことを歌いました。
 大毘古命《おおひこのみこと》は変だと思いまして、わざわざうまをひきかえして、
「今言ったのはなんのことだ」とたずねました。
 すると小娘《こむすめ》は、
「私はなんにも言いはいたしません。ただ歌を歌っただけでございます」と答えるなり、もうどこへ行ったのか、ふいに姿《すがた》が見えなくなってしまいました。
 大毘古命《おおひこのみこと》は、その歌の言葉《ことば》がしきりに気になってならないものですから、とうとうそこからひきかえしてきて、天皇にそのことを申しあげました。すると天皇は、
「それは、きっと、山城《やましろ》にいる、私《わし》の腹《はら》ちがいの兄、建波邇安王《たけはにやすのみこ》が、悪だくみをしている知らせに相違あるまい。そなたはこれから軍勢をひきつれて、すぐに討《う》ちとりに行ってくれ」とおっしゃって、彦国夫玖命《ひこくにぶくのみこと》という方を添《そ》えて、いっしょにお遣《つかわ》しになりました。
 二人は、神々のお祭りをして、勝利を祈って出かけました。そして、山城《やましろ》の木津川《きつがわ》まで行きますと、建波邇安王《たけはにやすのみこ》は案のじょう、天皇におそむき申して、兵を集めて待ち受けていらっしゃいました。両方の軍勢は川を挟
前へ 次へ
全61ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
鈴木 三重吉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング