のおそば近く侍る尊いおん方。さゝなみの大津の宮に人となり、唐土《モロコシ》の學藝《ザエ》に詣《イタ》り深く、詩《カラウタ》も、此國ではじめて作られたは、大友[#(ノ)]皇子か、其とも此お方か、と申し傳へられる御方《オンカタ》。
近江の都は離れ、飛鳥の都の再榮えたその頃、あやまちもあやまち。日のみ子に弓引くたくみ、恐しや、企てをなされると言ふ噂が、立ちました。
[#ここから1字下げ]
高天原廣野姫尊《タカマノハラヒロヌヒメノミコト》、おん怒りをお發しになりまして、とう/\池上の堤に引き出してお討たせになりました。
其お方がお死にの際《キハ》に、深く/\思ひこまれた一人のお人がおざりまする。耳面刀自《ミヽモノトジ》と申す、大織冠のお娘御でおざります。前から深くお思ひになつて居た、と云ふでもありません。唯、此郎女も、大津の宮離れの時に、都へ呼び返されて、寂しい暮しを續けて居られました。等しく大津の宮に愛着をお持ち遊した右の御方が、愈々、磐余《イハレ》の池の草の上で、お命召されると言ふことを聞いて、一目見てなごり惜しみがしたくてこらへられなくなりました。藤原から池上まで、おひろひでお出でになりました。小高い柴の一むらある中から、御樣子を窺うて歸らうとなされました。其時ちらりと、かのお人の、最期に近いお目に止りました。其ひと目が、此世に殘る執心となつたのでおざりまする。
[#ここから2字下げ]
もゝつたふ 磐余《イハレ》の池に鳴く鴨を 今日のみ見てや、雲隱りなむ
[#ここから1字下げ]
この思ひがけない心殘りを、お詠みになつた歌よ、と私ども當麻《タギマ》の語部《カタリベ》の物語りには、傳へて居ります。
その耳面刀自と申すは、淡海公の妹君、郎女の祖父《オホヂ》君|南家《ナンケ》太政《ダイジヤウ》大臣には、叔母君にお當りになつてゞおざりまする。
人間の執心《シフシン》と言ふものは、怖《コハ》いものとはお思ひなされぬかえ。
其亡き骸は、大和の國を守らせよ、と言ふ御諚で、此山の上、河内から來る當麻路《タギマヂ》の脇にお埋《イ》けになりました。其が何《ナン》と、此世の惡心も何もかも、忘れ果てゝ清々《スガヽヽ》しい心になりながら、唯そればかりの一念が、殘つて居ると、申します。藤原四流の中で、一番美しい郎女が、今におき、耳面刀自と、其|幽界《カクリヨ》の目には、見えるらしいのでおざりまする。女盛りをまだ婿どりなさらぬげ[#「なさらぬげ」に傍点]の郎女さまが、其力におびかれて、この當麻《タギマ》までお出でになつたのでなうて、何でおざりませう。
當麻路に墓を造りました當時《ソノカミ》、石を搬ぶ若い衆にのり移つた靈《タマ》が、あの長歌を謳うた、と申すのが傳へ。
[#ここで字下げ終わり]
當麻語部媼《タギマノカタリノオムナ》は、南家の郎女の脅える樣を想像しながら、物語つて居たのかも知れぬ。唯さへ、この深夜、場所も場所である。如何に止めどなくなるのが、「ひとり語《ガタ》り」の癖とは言へ、語部の古婆《フルバヾ》の心は、自身も思はぬ意地くね惡さを藏してゐるものである。此が、神さびた職を寂しく守つて居る者の優越感を、充すことにも、なるのであつた。
大貴族の郎女は、人の語を疑ふことは教へられて居なかつた。それに、信じなければならぬもの、とせられて居た語部の物語りである。詞の端々までも、眞實を感じて、聽いて居る。
言ふとほり、昔びとの宿執《シユクシフ》が、かうして自分を導いて來たことは、まことに違ひないであらう。其にしても、ついしか[#「ついしか」に傍点]見ぬお姿――尊い御佛と申すやうな相好が、其お方とは思はれぬ。
春秋の彼岸中日、入り方の光り輝く雲の上に、まざ/\と見たお姿。此|日本《ヤマト》の國の人とは思はれぬ。だが、自分のまだ知らぬこの國の男子《ヲノコヾ》たちには、あゝ言ふ方もあるのか知らぬ。金色《コンジキ》の鬣、金色の髮の豐かに垂れかゝる片肌は、白々と袒《ヌ》いで美しい肩。ふくよかなお顏は、鼻隆く、眉秀で、夢見るやうにまみ[#「まみ」に傍点]を伏せて、右手は乳の邊に擧げ、脇の下に垂れた左手は、ふくよかな掌を見せて、……あゝ雲の上に朱の唇、匂ひやかにほゝ笑まれると見た……その俤。
日のみ子さまの御側仕へのお人の中には、あの樣な人もおいでになるものだらうか。我が家《ヤ》の父や、兄人《セウト》たちも、世間の男たちとは、とりわけてお美しい、と女たちは噂するが、其すら似もつかぬ……。
尊い女性《ニシヨウ》は、下賤な人と、口をきかぬのが當時の世の掟である。何よりも、其語は、下ざまには通じぬもの、と考へられてゐた。それでも、此古物語りをする姥には、貴族の語もわかるであらう。郎女は、恥ぢながら問ひかけた。
[#ここから1字下げ]
そこの人。ものを聞かう。此身の語が、聞きとれたら
前へ 次へ
全40ページ中7ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
釈 迢空 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング