撃撃奄≠香@Blackstone, 1723−80)の講義によつて惹起された「法律上の虚構」2(Legal Fictions)に對する嫌惡の情に由來したのであつた。即ち、幽靈(spectres)、小鬼(imps)及び妖怪(bogeys)といふやうな朦朧たる語の背後に潜む實體に對する疑惑と法律用語の背後に横はる道徳的意義に對する疑問とより進んで、言語そのものゝ基礎の檢討に移つて行つたのである。3
1 後に述べる「虚構」の研究。因みに言ふ、森鴎外の小説「かのやうに」は此の書物に由來するのである。
2 The Philosophy of 'As if' [#「The Philosophy of 'As if' 」は斜体] by H. Vaihinger(International Library of Psychology, Philosophy and Scientific Method).
1 C.K. Ogden : Jeremy Bentham[#「Jeremy Bentham」は斜体] 1832−2032 (Psyche Miniatures), p.44.
2 末弘嚴太郎
前へ
次へ
全102ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
高田 力 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング