t a waste[#「waste」は斜体] of sand(荒れた砂地). The arm is wasting[#「wasting」は斜体] slowly(腕が次第に痩せて來る). Rubber is an elastic[#「elastic」は斜体](彈力性の)substance.→He has very elastic[#「elastic」は斜体](融通のきく)views about the question. (又名詞として、Put a bit of elastic[#「elastic」は斜体](ゴム紐)round the rolled paper. とも言ふ。)
2 C.K. Ogden: The Basic Words; a detailed account of their uses[#「The Basic Words; a detailed account of their uses」は斜体](Psyche Min.)參照。
斯く Basic に於いては、具體的及び抽象的の兩方面に融通の利く一般的な語を選んである。同時に、品詞によつて語形の變らない語をそれぞれの品詞として出來るだけ活用するのである。これは語彙の經濟であると共に、その使用に際して初學者が誤をせずにすむ利益がある。例へば、The army went forward[#「forward」は斜体](副)without loss of time. The forward(形) part of the ship was greatly damaged.* He is quite a forward(形、早熟な)boy. We have equal(形)amounts of money. A fight between equals(名、互角の戰)is interesting to see. の如し。其他、名詞として用ゐられる形容詞は、acid, chief, chemical, cold, complex, cut, fat, female, first, flat, future, good(s), hollow, last, living, male, material, opposite, parallel, past, present, public, quiet, right
前へ
次へ
全51ページ中20ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
高田 力 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング