だよ。アリョーシャ、シャンパンを注文しようかね。僕の自由のために飲もうじゃないか。いや、僕が今どんなに嬉しいかわかってくれたらなあ!」
「いいえ、兄さん、飲まないほうがいいでしょう」と不意にアリョーシャが言った、「それに僕はなんだか気が滅入ってならないんです」
「ああ、おまえはずっと前から気が滅入ってるようだね、かなり前から僕にも気はついてたよ」
「じゃ、明日の朝はどうしても出立するんですか?」
「朝? 何も僕は朝と言ったわけじゃないよ……けれど、あるいは本当に朝になるかもしれないな。ところで、僕が今日、ここで食事をしたというのはね、ただ親父といっしょに食事をしたくなかったからなんだよ。それほど僕はあの親父がいやでたまらなくなったんだ。僕はそのことだけでも、とうに出立していたはずなんだ。しかし、僕が出立するからって、どうしておまえはそんなに心配するんだ? 僕とおまえとのために与えられた時間は、出発までにまだどのくらいあるかわかりゃしない。永劫《えいごう》だ、不滅だ!」
「明日出立なさるというのに、どうして永劫だなんて言うんです?」
「僕とおまえとは、あんなことにはまるっきり無関係じゃないか?」とイワンは笑いだした、「だって、なんといったって、自分のことは大丈夫話し合う暇があるからなあ、自分のことは……いったい僕たちはなんのためにわざわざここへやって来たんだろう? なんだっておまえはそんなにびっくりしたような眼つきをするんだい? さあ、言って御覧、僕たちはなんのためにここへやって来たんだ? カテリーナ・イワーノヴナに対する恋や、親父のことや、ドミトリイのことを話しに来たというのかえ? 外国の話かえ? ロシアの因果な国情の話ででもあるのかえ? ナポレオン皇帝のことでも話しに来たというのかえ? そうなのかえ? そんなことのためなのかえ?」
「いいえ、そんなことのためじゃありません」
「そんなら、自分でも何のためかわかってるだろう。ほかの人たちにはあることが必要だろうが、われわれ嘴《くちばし》の黄色い連中にはまた別のものが必要なんだ。われわれはまず最初に永遠の問題を解決しなければならない。これがいちばんわれわれの気にかかるところなんだ。いま若きロシアはただ永遠の問題ばかり取りあげている。しかもそれが、ちょうど老人たちがみな急に実際問題について騒ぎだした現在なんだからな。おまえにしたって、いったい、何のためにこの三か月のあいだ、あんなに何か期待するような眼つきで、僕を眺めていたんだ? つまり僕に『おまえはどんな風に信仰してるのか、それとも全然信仰を持っていないのか?』と尋問するためだったのだろう――なあ、アレクセイ・フョードロヴィッチ、君の三か月の注目も、結局はこんな意味になってしまうでしょう、え?」
「あるいはそうかもしれません」とアリョーシャはほほえんだ、「でも、兄さんは今僕をからかってるんじゃないでしょうね?」
「僕がからかうって! 僕は三か月のあいだもあんな期待を持って僕を一心に見つめていた可愛《かわい》い弟を悲しませるようなことはしないよ。アリョーシャ、まっすぐに見て御覧、僕もやっぱりおまえとちっとも変わりのない、ちっぽけな子供なのさ。ただ新発意《しんぼち》でないだけのことさ。ところで、ロシアの子供は今までどんなふるまいをしていたというのだ? といってもある種の連中に限るんだがね。たとえば、この薄ぎたない料理屋へやつらが集まって、隅っこに陣取るだろう。この連中は生まれてこのかた、ついぞ知り合ったこともなければ、これから先もいったんここを出てしまえば、四十年たったからって、お互いに知り合いになることはありゃしない。ところがどうだ。料理屋の一分間をぬすんでどんな議論を始めると思う? それは決まって宇宙の問題なのさ、つまり、神はあるかとか、不死はあるかとかいう問題なんだ。神を信じない連中は社会主義だの、無政府主義だのをかつぎだしたり、全人類を新しい組織に変えようなどという話をもちだす。ところが結局は同じような問題に帰着するんだよ、ただ別々の端から出発するだけの違いだ。こんな風に非常に多くの最も才能あるわが国現代の少年たちが、ただ永久の問題ばかりを話題にしているんだ。ねえ、そうじゃないか?」
「ええ、神はあるか、不死はあるかという問題と、それから兄さんのおっしゃったように、別の端から出発した問題は、現代のロシア人にとって、何よりも第一番の問題なんです。また、そうなければならないのです」やはり同じように、静かな探るようなほほえみをうかべながらアリョーシャはこう言った。
「ねえ、アリョーシャ、ロシア人たることも、ときにはあまり感心しないが、しかし、今ロシアの少年たちが没頭しているぐらいばかばかしいことも想像ができないな。もっとも僕はたった
前へ 次へ
全211ページ中173ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中山 省三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング