ゥら、グリゴリイとスメルジャコフとが続いて広間へ駆けこんだ。その前に二人は、彼を通すまいとして玄関でも争ったのである(それは、もう二、三日も前から授けられている、フョードル・パーヴロヴィッチのさしずによってである)。ドミトリイ・フョードロヴィッチが部屋の中へ飛びこむなり、一瞬間立ち止まってあたりを見回している暇に、グリゴリイはいちはやく食卓を一回りして、奥へ通じている、正面の観音開きの扉を閉めきった。そして閉めた扉の前に立ちふさがると、大手を広げて、最後の血の一滴まで、この入り口を防いで見せるぞといった身構えをした。これを見ると、ドミトリイは、叫ぶというより、妙にかん走ったわめき声を立てるなり、グリゴリイに飛びかかって行った。
「じゃあ、あいつはそこにいるんだな! そこへ隠しおったな! どけ、畜生!」と、彼はグリゴリイを押しのけようとしたが、相手は彼を突き戻した。憤激のあまりかっと取りのぼせた彼は拳《こぶし》を振りかぶりざま、力まかせにグリゴリイをなぐりつけた。と、老僕は足をすくわれたように、ずでんと倒れた。彼はそれをはね越えて扉の中へ突入した。スメルジャコフは広間の反対側の端に突っ立っていたが、まっさおになって、ぶるぶる震えながら、ぴったりとフョードル・パーヴロヴィッチの方へすり寄って来た。
「あいつはここにいるぞ!」とドミトリイ・フョードロヴィッチが叫んだ。「おれは今、あいつがこの家の方へ曲がったのを、ちゃんと見とどけたんだ、だが追いつくことができなかっただけなんだ、さあ、どこにいる? どこにいる?」
 この『あいつはここにいる!』という叫び声が、フョードル・パーヴロヴィッチに異常な感銘を与えた。そして彼のすべての驚愕《きょうがく》はどこかへ飛んでしまった。
「そいつを取り押えろ、取り押えろ!」とわめきながら、彼はドミトリイ・フョードロヴィッチのあとから転げるように駆け出した。グリゴリイはそのあいだに床から立ち上がったが、まだ人心地がつかない様子であった。イワン・フョードロヴィッチとアリョーシャとは父の跡を追って駆け出した。三つ目の部屋で何かが床へ落ちて、がらがらと砕ける音がした。それは、大理石の台に載せてあったガラスの大花びん(あまり高価なものではない)で、ドミトリイがそばを駆け抜ける拍子に、ひっかけて倒したのである。
「おおい!」と老人はわめき声を立てた。「誰か来てくれい!」
 イワン・フョードロヴィッチとアリョーシャがようやく老人に追いついて、むりやり広間へ連れ戻った。
「なんだってあとを追っかけたりするんです! 本当に殺されてしまうじゃありませんか!」と、イワン・フョードロヴィッチは腹立たしげに父をどなりつけた。
「ワーネチカにリョーシェチカ、それじゃあ、グルーシェンカは、ここにおるんじゃぞ、あいつが自分で見たと言いおった、あれが駆けこんだのを見たと……」
 彼は息切れがしてことばをとぎらした。まさかこんなところへグルーシェンカが来ようなどとは思いもかけなかったので、ここへ来ていると意外な知らせを耳にした彼は一時にわれを忘れてしまったのである。彼は心も顛倒《てんとう》したようにぶるぶる震えていた。
「だって、あの女の来なかったことは、御自分でもちゃんと知ってらっしゃるじゃありませんか!」とイワンが叫んだ。
「しかし、あちらの戸口からはいったのかもしれん」
「あちらの戸口には錠《じょう》がおりていますよ、それに自分で鍵を持っていらっしゃるくせに……」
 ドミトリイが突然、またもや広間へ現われた。もちろん、彼は裏口に錠のおりているのを見て取ったのだ。はたしてその鍵はフョードル・パーヴロヴィッチのポケットにはいっていた。どの部屋もやはり窓はすっかり閉めきってあった。つまるところ、どこにもグルーシェンカのはいって来た口も、飛び出して行った穴もなかったのである。
「あいつを取り押えろ!」と、ドミトリイの姿を再び見つけると同時に、フョードル・パーヴロヴィッチが金切り声で叫び出した。「あいつはわしの寝室で金を盗みおったのだ!」そういうなり、彼はイワンの手をもぎ放して、またもやドミトリイに飛びかかって行った。しかしドミトリイは、両手を振りかざすと共に、いきなり老人の両の鬢《びん》に残っているまばらな髪をひっつかんで、ぐいと引き寄せざま、激しい地響きを立てて床に投げとばした。そして打ち倒れた父の顔を、いきなり二つ三つ靴の踵《かかと》で蹴《け》とばしたのである。老人は鋭い声で悲鳴をあげた。イワン・フョードロヴィッチは、兄ドミトリイほどの腕力はなかったけれど、両手で兄を抱き止めて、やっとのことで父親からもぎ放した。アリョーシャも頼りない力を振り絞って、前から兄に抱きつきながら、それに加勢した。
「気でもちがったのじゃないのか、ほんとに殺
前へ 次へ
全211ページ中101ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中山 省三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング