こいつおもしろいとかかとをちょいとすくう、
そこで、すとんと地べたに小鼻をぶっつけた。
[#改ページ]
かささぎが一羽よ
かささぎが一羽よ、なしの木にとォまった。
かささぎが一羽よ、なしの木にとォまった。
かささぎが一羽よ、なしの木にとォまった。
おおしんど、ああしんど、おおしんどよう。
うれしそに一度よ、ちちんがちんとはねた。
うれしそに二度よ、ちちんがちんとはねた。
うれしそに三度よ、ちちんがちんとはねた。
おおしんど、おおしんど、おおしんどよう。
[#改ページ]
これ、これ、こいきな
「これ、これ、こいきなおむすめご、
おまえはどちらへおいでです」
「お乳しぼりにまいります」
「これ、これ、こいきなおむすめご、
わたしもいっしょに行《い》てあぎょか」
「ええ、ええ、そんならうれしいわ」
「これ、これ、こいきなおむすめご、
おまえのお父さんはなになさる」
「わたしのお父さんはおひゃくしょうよ」
「これ、これ、こいきなおむすめご、
おまえさんに財産《おたから》ありましょね」
「いえ、いえ、御器量《ごきりょう》が財産《おたから》よ」
「これ、これ、こいきなおむすめご、
そんならお嫁さんにゃちとこまる」
「いらぬおせわでござります」
[#改ページ]
市場《いちば》へ、市場へ
市場《いちば》へ、市場へ、乾葡萄入《プラム》ケイキかいに、
かえろよ、かえろよ、市場にゃおくれた。
市場へ、市場へ、乾葡萄入《プラム》パンかいに、
かえろよ、かえろよ、市場ははねた。
[#改ページ]
数学
掛け算はしちめんどう、
割り算は因業《いんごう》、
比例は人なかせ、
応用問題気がちがう。
[#改ページ]
眼《め》
青い眼《め》はきれい、
灰色の眼は陰気、
黒い眼は腹黒、
鳶色《とびいろ》眼玉はおばァけ。
[#改ページ]
五月のみつばち
五月のみつばちゃ、
乾草《ほしくさ》一駄《いちだ》よ。
六月のみつばちゃ、
銀のさじとおなじ価《ね》よ。
七月のみつばちゃ、
はえの一匹にも、つっかわぬ。
[#改ページ]
朝のかすみ
朝のかすみと夕焼け空は、
日和《ひより》よいとの前しらせ。
くもる日ぐれと朝焼け空は、
お寝《よ》るひつじをみなぬらす。
[#改ページ]
かっこ鳥
きれいな小鳥、かっこ鳥、
とびとびうたうかっこ鳥、
ないてしらするその声は、
つゆうそのないいいしらせ。
小鳥の卵すするゆえ、
なく音《ね》すずしいかっこ鳥、
はやもなきます、かっこうと、
夏がもうじきまいります。
[#改ページ]
豆こぞう
豆んちょの家《うち》の、
豆んちょのこぞうっこ、
よその養魚池《かいぼり》へおしかけて、
魚《さかな》をぴんぴとつりあげた。
[#改ページ]
ソロモン・グランディ
ソロモン・グランディは、
月曜日にうまれて、
火曜日に洗礼うけ、
水曜日に嫁とったが、
木曜日には病気になり、
金曜日にずんと重《おも》って、
土曜日におっ死《ち》ぬちゅうと、
日曜日にはうめられた。
ソロモン・グランディの御一代《ごいちだい》。
そこでおしまい、ちゃァんちゃん。
[#改ページ]
かえるの殿御《とのご》
お池にござるはかえるどの、
お池にござるはかえるどの、
はつかねずみは粉小屋《こなごや》に。
相手ほしやのかえるどの、
相手ほしやのかえるどの、
でんでんむしの背中にうちのって。
はつかねずみのお宿《やど》まで、
はつかねずみのお宿まで、
そこで戸たたく、ものもうす。
「はつかねずみのお姫《ひい》さま、わたしゃ其様《そさま》にあいにきた、
はつかねずみのお姫《ひい》さま、わたしゃ其様《そさま》にあいにきた、
お気にめしたか、めすまいか」
「なんとお返事いたさりょうに、
なんとお返事いたさりょうに、
まして叔父様《おじさ》のるすのうち」
ねずみの叔父御《おじご》がもどられて、
ねずみの叔父御《おじご》がもどられて、
「だれかみえたぞ、るすのうち」
「いやな殿御《とのご》がござんした、
いやな殿御《とのご》がござんした、
叔父様《おじさ》のおるすにござんした」
そこでなきなき、かえるどの、
なきなき、小川をかえるどの、
めがものお上※[#「藹」の「言」に代えて「月」、第3水準1−91−26]《じょうろう》とであわしゃる。
よいものみつけた、ござんなれ、ござんなれ、
めがものお上※[#「藹」の「言」に代えて「月」、第3水準1−91−26]《じょうろう》に、かえるどの
ぱくとのまれてきゅうきゅうきゅう。
さてもあわれな物語、
ここらあたりで、あなかしこ。
[#改ページ]
一切空
一切空《いっさいくう》ちゅうおばあさんがどこかしらにござった。
豆っちょろのお家《いえ》におさま
前へ
次へ
全16ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北原 白秋 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング