大きな鐘の声。
さあきた、手燭《てしょく》がお床《とこ》へおまえをてらしにきた。
さあきた、首切り役人がおまえのそっ首ちょんぎりに。
* ファシングは一ペンニイの四分の一。
[#改ページ]
おうまのり
レディのうまのりゃ、
ツリイ、ツレ、ツレエ、
ツリイ、ツレ、ツレエ。
レディのうまのりゃこんなもんよ、はい。
ツリイ、ツレ、ツレエ。ツリ、ツレ、ツレエ。
ゼンツルマンのうまのりゃ、
ガロップ・エ・ツロット。
ガロップ・エ・ツロット。
ゼンツルマンのうまのりゃこんなもんだ、ほい。
ガロップ・エ・ツロット、ガロップ・エ・ツロット。
おひゃくしょうのうまのりゃ、
ホッブルデイ・ホイ、
ホッブルデイ・ホイ。
おひゃくしょうどんのうまのりゃこんなもんじゃ、はあ。
ホッブルデイ・ホイ、ホッブルデイ・ホイ。
[#改ページ]
小径《こみち》にむすめ
小径《こみち》のほとりにひとりのむすめが、
なんだかいってるけど、はっきりゃいえないで、
ぐっつ、ぐっつ、ぐっつぐつ。
むこうの小岡にひとりの男が、
たってはいれども、じっとしちゃいられず、
ひょっこり、ひょっこり、ひょっこりしょ。
[#改ページ]
月の中の人
月の中の人が、
ころがっておちて、
北へゆく道で、
南へいって、
凝《こご》えた豌豆汁《えんどうじる》で、
お舌をやいてこォがした。
[#改ページ]
十人のくろんぼの子供
十人よ、くろんぼの子供が十人よ。
おひるによばれてゆきました。
ひとりがのどくびつまらした。
そこで、九人《くにん》になりました。
九人《くゥにん》よ、くろんぼの子供が九人《くゥにん》よ。
どの子もどの子もあさねぼうで、
ひとりがとうとうねすごした。
そこで、八人になりました。
八人よ、くろんぼの子供が八人よ。
いっしょに*デボンを旅してて、
ひとりがとちゅうでとどまった。
そこで、七人《しちにん》になりました。
七人よ、くろんぼの子供が七人よ。
木ぎれきりにとみないって、
ひとりがまふたつに腹きった。
そこで、六人になりました。
六人よ、くろんぼの子供が六人よ。
はちの巣いじって、かまってて、
ひとりがくまんばちにさァされた。
そこで、五人になりました。
五人《ごォにん》よ、くろんぼの子供が五人《ごォにん》よ。
けんかしてお訴訟をおォこした、
ひとりが裁判所へゆきました。
そこで、四人になりました。
四人《よォにん》よ、くろんぼの子供が四人《よォにん》よ。
みんなで海へとでかけたら、
赤いにしんにひとりがのォまれた。
そこで、三人《さんにん》になりました。
三人よ、くろんぼの子供が三人よ。
こんどは動物園へいったれば、
くまめがひとりをひん抱《だ》いた。
そこで、ふたりになりました。
ふゥたりよ、くろんぼの子供がふゥたりよ。
かんかん日だまりィすわりこみ、
ひとりがちぢれてやけしんだ。
そこで、ひとりになりました。
ひィとりよ、くろんぼの子供がひィとりよ。
いよいよ、たったひィとりよ、
その子がお嫁とりにでていった。
そこで、だァれもなくなった。
* デボンはイギリスの西南部の一県で、デボンシイルのことです。
[#改ページ]
お月さまの中のおひとが
お月さまの中のおひとが、
お月さまの外をながめて、
そして、こうおっしゃるわ。
いま、いま、わたしはおきかかる。
赤子《ねんね》のみんなはいまお寝《よ》る。
[#改ページ]
クリスマスがきますわい
右や左や、クリスマス。
がちょうがふとってめえりやす。
どうぞや一《いち》ペンニイ、
じいめが帽子にほうりこんでくだされ。
一ペンニイがおいやなら半ペンニイでもようござる。
半ペンニイでもないならば、
ごきげんよろしゅう、だんなさま。
[#改ページ]
べああ、べああ、ブラック・シイプ
べああ、べああ、ブラック・シイプ
おまえはいい毛をおもちだろ。
はい、はい、ふくろに三《み》ふくろござります。
だんなさまに一《ひと》ふくろ、
おくさまに一ふくろ、
だっけど、そこらの細道で、
べそかくぼっちゃんにゃ、いィやいや。
[#改ページ]
ろうそく
ちびこ、
なまえはナンシイ・エッチコウト、
白いペッチコウトに
赤い鼻もって、
ながくたってるほど、
みじかくなってしまう。
[#改ページ]
ちっちゃなテイ・ウイ
ちっちゃなテイ・ウイは海へゆき、
たななしボオトにのりこんで、
ゆらゆらゆられているうちに、
ちっちゃなボオトがひっくりかえり、
これでお話もおォしまい。
[#改ページ]
三月、風よ
三月、風よ。
四月は雨よ。
五月は花の花ざかり。
[#改ページ]
お面もち
グレゴリイ・グリッグスさんは、
グレゴリイ・グリッグスさん
前へ
次へ
全16ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北原 白秋 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング