、武林、小山内、中澤、平塚の諸君は、すでにその前から會盟に加つてゐただらうと思はれる。論客としての岩野君を迎へたのもその頃であつたらう。拔打に對手に懸つてゆくあの無遠慮な遣り口が岩野君の身上であつた。あの眞似は一寸出來にくい。岩野君の唱道した刹那的燃燒の肉靈合致説は解り難かつたが、それをそのまゝ一々身邊に實行して見せたのである。それに對しては誰もその善惡は云はれないのである。岩野君は肉靈の合致と云つて、決して一如とは云はなかつた。一如とか淨化とか云ふことは通途の宗教の爲すところである。合致とは肉が直ちに靈に食ひ入ることである。別言すれば肉が靈に依憑する状態から現實の實踐が行はれることである。それは無意識の本能ではありえない。悲痛の肉である。かの無智の巫女における神憑りとは全く反對のものである。岩野君はこゝで一種の主觀主義を建立したが、それは矢張東洋哲理の系列を飛躍するものでもなく、恐らくはその源泉を天臺に掬んだものであらう。
 わたくしは岩野君の説について思はず談義を試みて、ふと氣がついて、今は後悔してゐるところである。岩野君一人がそんなに威張つて會を壓倒してゐたやうに見られる虞がないでもないからである。當時の大勢は自然主義に歸してゐた。岩野君とても自然主義を必ずしも排するものではなかつた。ただその無技巧の暴露的描寫を論ずるだけでは不徹底だと突込んでゐたのである。そんな風に勝手に論議が行はれたと云つても、會の席上では、食卓を同うするが如く相互に共感する餘裕を失はなかつたから、論議とは云へ、それは一の談笑に過ぎなかつた。
 會は大抵夕景の五時頃に開かれて深夜に及んだ。その間興に乘じて、生田君や平塚君が自慢で新詩の獨唱をやつたこともあり、さういふ折には若菜集の醉歌などがよく歌はれたし、武林君が一度杜牧の江南春を思ひきり聲を張りあげて吟誦したこともあつた。龍土軒主人もまたはしやいで、珍らしい洋酒をリキユウグラスに注ぎ※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]つて、それを寄附するといふのである。いつであつたか、蝮蛇酒といふのをすゝめられたことがある。茴香のにほひの高かつたことをいまだにおぼえてゐる。
 そのうちに會はまた白鳥、葉舟、江東、秋骨の諸君を容れて急に脹らんできた。西本、柴田兩君の出席も殆ど同時期であつたやうに思はれる。龍土會の名が廣く知れわたると共に、この會が文界の牛耳を執るものゝやうに訝かられだしたのも、當時の状況から推せば強ち無理とも思はれないのである。明治三十八年といへば、島崎君が足掛け七年目に、「破戒」を抱いて、信州の山を下つて來て、西大久保の家に落着いた記念すべき年である。それがこの年の四月のことであつた。會は更にこの文星を迎へて足並を揃へたわけである。わたくしは囘顧して見て、こゝらがまづ會として花ではなかつたかと考へてゐる。
 人數が殖えるやうになつてからは龍土軒では少し手狹で窮屈に感ぜられてきた。烏森や、鮫洲や、後にはしばしば柳橋で大會が催されたのも、そんな理由が多少はあつたかも知れない。一遍田山君が幹事で、愛好地の利根川べりの川股で盛んな會が開かれたことがある。田中屋といふ土地の料亭の別宅で利根川の堤に接して建てられた一軒家が、その日の會場であつた。田山君はよくこの家に滯留して製作に耽つたといふことである。こゝが即ち田山君の筆に上つて知られてゐる「土手の家」である。田舍藝者を相手に一晩中騷いで一泊した。小杉未醒君が醉つたまゝ、裸になつて、川に飛びこんで、對岸との間を往復して、われわれを驚かした。明治三十九年十月七日のことである。
 國木田君が確か「疲勞」を書いてた頃である。國木田君は明治四十一年六月に茅ヶ崎の南湖院で病歿したのであるから、その前年の初冬の時分ではなかつたかと思ふ。例會が赤坂の東京亭で開かれたことがある。撞球場を兼ねたレストランで、玉突に凝つてゐた岩野君の馴染の場所である。この會日に國木田君が珍らしく出席した。畫報社の事業で過勞に陷り、それを引ついだ獨歩社も戰後は思はしくなく、遂に失敗に歸して、唯贏ち得たものは不治の病のみであつた。國木田君はどう考へたか、近くもない郊外の隱棲からわざわざ車を雇つてこゝに乘りつけたのである。夜氣は冷やかであつたし、病氣柄の發熱はつづいてゐたのであるから、これは非常な冒險であつたと云つてよい。會友に對して元氣を裝ふだけの努力にも堪へられなかつたことゝ思はれる。ひどく寂しくまた寒さうに見えた。岩野君はこの時アブサンを持參して來てゐたが、國木田君はその強烈な酒の一盞を水も割らずに飮み干した。そして龍土會に國木田君の列席を見たのも、この夜が最後となつたのである。
 明治四十一年には國木田君が逝き、また川上眉山君が不慮の死を遂げた。
 とかくするうちに、「龍土會も最早ソツプ
前へ 次へ
全5ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
蒲原 有明 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング