。僕が引き受けた。」
 呉はそういって帰っていった。王はそれから食事が次第に多くなって、日に日に癒《なお》っていった。そして思いだしては枕の底を探して彼《か》の梅の花を出した。花は萎《しお》れていたけれどもまだ散っていなかった。王は彼の女のことを考えながら、それが彼の女でもあるようにその花をいじった。
 王は呉の返事を待っていたが呉が来ないので、ふしんに思って手紙を出した。呉は用事にかこつけて来なかった。王は怒って悶えていた。母親はまた病気になられては大変だと思ったので、急に他から嫁をもらうことにして、それをちょっと相談したが、王は首を振って振りむかなかった。そして、ただ毎日呉の来るのを待っていたが、どうしても呉が来ないので、王はたちまち怒って呉を怨んだが、ふと思いなおして、三十里はたいした道でもない、他人に頼む必要がないといって、彼の梅の花を袖に入れて、気を張って出かけていった。家の人はそれを知らなかった。
 王は独り自分の影を路伴《みちづ》れにしていった。そして道を聞くこともできないので、ただ南の方の山を望んでいった。ほぼ三十里あまりもゆくと、山が重なりあって、山の気が爽《さわ》やかに肌に迫り、寂《ひっそり》として人の影もなく、ただ鳥のあさり歩く道があるばかりであった。遥かに谷の下の方を見ると、花が咲き乱れて樹の茂った所に、僅《わず》かな人家がちらちらと見えていた。
 王は山をおりてその村へといった。わずかしかない人家は皆|茅葺《かやぶき》であったが、しかし皆風流な構えであった。北向きになった一軒の家があった。門の前は一めんに柳が植《う》わり、牆《かき》の内には桃や杏《あんず》の花が盛りで、それに長い竹をあしらってあったが、野の鳥はその中へ来て格傑《かっけつ》と鳴いていた。
 王はどこかの園亭《にわ》だろうと思ったので、勝手には入らなかった。振りむくとその家の向いに、大きな滑らかな石があった。王はそれに腰をかけて休んでいた。と、牆の内に女がいて、声を長くひっぱって、
「小栄《しょうえい》。」
 と呼ぶのが聞えた。それはなまめかしい細い声であった。王はそのままその声を聞いていると、一人の女が庭を東から西の方へゆきながら、杏の花の小枝を執《と》って、首を俯向《うつむ》けて髪にさそうとして、ひょいと頭を挙《あ》げた拍子《ひょうし》に王と顔を見あわすと、もうそれをささずににっと笑って花をいじりながら入っていった。それは上元の日に遭った彼の女であった。王はひどく喜んで、すぐ入っていきたいと思ったが、姨《おば》の名も知らなければ往復したこともないので、何といって入っていっていいかその口実《こうじつ》がみつからなかった。そうかといって門内に訊《き》くような人もいないので訊くこともできなかった。王は仕方なしに朝から夕方まで、石に腰をかけたりその辺を歩いたりして、その家に入ってゆく手がかりを探していたので、ひもじいことも忘れていた。その時彼の女が時どき半面をあらわして窺《のぞ》きに来て王がそこにいつもいるのを不審がるようであった。夕方になって一人の老婆が杖にすがって出て来て王にいった。
「どこの若旦那だね。朝から来ていなさるそうだが、何をしておりなさる。ひもじいことはないかね。」
 王は急いで起《た》ってお辞儀して、
「私は親類を見舞おうと思って、来ているのです。」
 といったが、老婆は耳が遠いので聞えなかった。そこで王はまた大きな声でいった。それはやっと聞こえたと見えて、
「親類は何という苗字だね。」
 といったが、王は苗字を知らないので返事ができなかった。老婆は笑っていった。
「苗字を知らずに、どうして親類が見舞われるのだよ。お前さんは書《ほん》ばかり読んでいる人だね。私の家へお出でよ、御飯でもあげよう。汚い寝台もあるから、明日の朝帰って、苗字を聞いてまた来るがいいよ。」
 王はその時空腹を感じて物を喫《く》いたかった。また彼の美しい女の傍《そば》へいくこともできる。王は大喜びで老婆について入っていった。
 門の内は白い石を石だたみにして、紅《あか》い花がその道をさしはさみ、それが入口の階段にちらちらと散っていた。西へ折れ曲ってまた一つの門を潜《くぐ》ると、豆の棚《たな》と花の架《たな》とが庭一ぱいになっていた。老婆は王を案内して家の内へ入った。白く塗った壁が鏡のようにてらてらと光って、窓の外には花の咲き満ちた海棠《かいどう》の枝が垂れていて、それが室の内へもすこしばかり入っていた。室の内は敷物、几《つくえ》、寝台にいたるまで、皆清らかで沢《つや》のある物ばかりであった。
 王が腰をおろすと、窓の外へだれかが来て窺くのがちらちら見える。老婆が、
「小栄、早く御飯をこしらえるのだよ。」
 というと、外から女がかんだかい声で、
「へい。」

前へ 次へ
全7ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
蒲 松齢 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング