しょうよ。」セエラはいいました。「お話を作るなんて、ほんとに造作もないことよ。そして、始めたらとても止められないの。エミリイ、あなたも聞いてなくちゃアいけないことよ。この方はアアミンガアド・セント・ジョンさんなの。アアミンガアドさん、こちらはエミリイと申します。あなた、抱いてやって下さいましな?」
「抱いてもいい? ほんとによくって? まア、綺麗だこと。」
 それから一時間は、セント・ジョンにとって、今まで考えたこともないような楽しい時間でした。午餐《おひる》の鈴《ベル》が鳴って、食堂に降りて行くのもしぶしぶなくらいでした。
 その一時間の間、セエラは炉の前に身をちぢめて坐り、様々の不思議な話をしました。緑色の目は輝き、頬には紅がさしてきました。航海の話、印度の話――しかし、アアミンガアドを一番|恍惚《うっとり》させたのは、お人形についてのセエラの空想でした。お人形が皆のいない間に歩いたり、物をいったりする事、だがそれを秘《かく》す必要から、人の気配がすると、「稲妻のように」自分の席に飛び戻るのだという事などでした。
「私達には真似も出来ないわねエ。まア、魔術《てじな》みたいなものね。
前へ 次へ
全250ページ中30ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
バーネット フランシス・ホジソン・エリザ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング