ちゃんと私とは、家じゅうのものが午睡をしだす頃を見はからって、そっと諜《しめ》し合わせて、私の家を抜け出していった。
私達は誰にも気《け》どられずに路地を抜け出そうとする間ぎわ、向うからきょうはお竜ちゃんが一人きりでぶらっとくるのを認めて、大いそぎで物蔭へかくれた。お竜ちゃんはそういう私達には少しも気がつかないで、何んだかつまんなさそうな、つんとした、男の子のような顔つきをして、私達の前を通り過ぎていった。……私はなんだか胸が一ぱいになった。そうして何か隠れん坊でもしているように私の背後にかじりついているたかちゃんにふいと冷淡な気もちを感じて、いっそのことその物蔭からお竜ちゃんの方へわあっと云って飛び出してみたいようになるのを、やっとのことでじっと怺《こら》えていた。……
が、まんまと曳舟通《ひきふねどお》りまで私達が出てしまうと、急に私は機嫌《きげん》をなおした。そうして、自分の方から、たかちゃんの手を引張るくらいはしゃいで、その掘割に沿うて、いつも父と散歩にいくのとは反対の方へ――殆どまだ一ぺんも行ったことのない場末の方へずんずん歩き出していた。案内役のたかちゃんの方が、かえっ
前へ
次へ
全82ページ中41ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
堀 辰雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング