木の十字架
堀辰雄
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)律儀《りちぎ》そうな
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)万物|蕭条《しょうじょう》とした
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)面※[#「巾+白」、第4水準2−8−83]
〔〕:アクセント分解された欧文をかこむ
(例)〔Wenn ich wa:re ein Vogel !〕
アクセント分解についての詳細は下記URLを参照してください
http://aozora.gr.jp/accent_separation.html
−−
「こちらで冬を過すのは、この土地のものではない私共には、なかなか難儀ですが、この御堂が本当に好きですので、こうして雪の深いなかに一人でそのお守りをしているのもなかなか愉しい気もちがいたします。……」
この雪に埋まった高原にある小さな教会の管理をしている、童顔の、律儀《りちぎ》そうなHさんはそんな事を私に言ったが、こういうごく普通の信者に過ぎないような人にとって
次へ
全16ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
堀 辰雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング