(きのふプルウストの……)
堀辰雄
きのふプルウストの小説を讀んでゐましたら小説家のベルゴットの死を描いた一節に逢着しました。もうすつかり病氣の重くなつてゐたベルゴットが或る日ルウヴルに和蘭派のフェルメエルの繪を見に出かける。その風景のなかの建物の黄いろい壁を見ながら「ああこれこそ自分の小説に足りなかつたものだ」とおもひながら、その黄いろい壁の美しさに打たれてゐると、突然呼吸が苦しくなつてきて、そのまま倒れて死んでしまふ――そんな一節を讀みながら、僕はひよいと片山君もこんな具合に死なれたのではないかと空想し出しました。
底本:「堀辰雄作品集第四卷」筑摩書房
1982(昭和57)年8月30日初版第1刷発行
初出:「堀辰雄全集 第六巻」新潮社
1955(昭和30)年8月30日発行
入力:tatsuki
校正:染川隆俊
2008年1月19日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
終わり
全1ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
堀 辰雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング