てるのは慾が肉と筋の間へからんで、慾肥りてえのは彼《あれ》から初まったでげす……じゃア美代ちゃんの家へ入らっしゃいまし」
と三八が先に立ち数寄屋町へ這入り、又細い横町へ曲り、
旦「此方《こっち》へ曲るのかえ」
三「此方《こちら》へ入らっしゃい……えゝ此処で、有松屋《ありまつや》という提灯《ちょうちん》の吊してある処で」
旦「法華宗《ほっけしゅう》なのかえ」
三「何でも金にさえなれば摩利支天様《まりしてんさま》でもお祖師様《そしさま》でも拝むんで、それだから神様の紋散《もんじら》しが付いて居るんで……母親《おふくろ》さん今日《こんち》は、お留守でげすか……美代ちゃん今日は」
婆「あい誰だえ、安《やす》どんかえ」
三「あれが婆《ばゝあ》の慾から出る声でげすが、酷《ひど》いもんで……えゝ三八でげすよ」
婆「いやだよ何だねえ、ずっとお這入りな表からお客様振ってさ」
三「御免なせえまし、ヘヽヽ今日は……」
婆「此の間はあれっきり来ないもんだから、わたしは本当に困ったよ、皆さんから後《あと》で話が有って………これからは持って一々来て見せなくちゃア困るじゃアねえか」
三「ところが梅素《ばいそ》さんの処へ往《い》くと、びらが一ぺえ来てえるので、待って書いて貰いましたんで、大きに遅くなったんでげすが、その代り美代ちゃんはちゃんと中軸《なかじく》にして、そこらは抜目無くして置いた事は、後で御覧なすっても解りますが、時に今ね母親さん美土代町の奧州屋《おうしゅうや》の旦那がね、ほんとに粋《すい》な苦労人で、美代ちゃんを呼んで度々《たび/\》お座敷も重なると、家《うち》で案じるといけないから、ちょいとお母さんにあかして仲好《なかよし》に成りてえと仰しゃるから、お連れ申して来ましたんで」
婆「あれまア何うもまア表に居らっしゃるの……何うぞ此方《こっち》へお上り遊ばして下さい、まことに思い掛けない事で、何うぞ此方《こちら》へ……師匠|此方《こちら》へ案内してお上げ申しておくれよ」
三「ヘヽヽ此方《こちら》へお上んなさいまし」
旦「はい御免……お母さんお初にお目にかゝります、毎度美代ちゃんを呼んで世話を焼かしますが、何うぞ心安く……」
婆「まア何うも宜く入らっしゃいました、毎度また彼《あれ》を御贔屓《ごひいき》に遊ばして有難う存じます、宜くまア此様《こん》な狭い汚ない所へ入らっしゃいました、何時
前へ
次へ
全57ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング