とばをおもしろがって、次から次へときいて行くうちに、すっかりおぼえてしまいました。そうして自分も話してみたくなりましたが、口が利けないのでどうも出来ません。
 それから歌に合わせて踊ったり音楽をやったりしているのを見て、もうたまらないほど歌がうたいたくなりましたけれども、やっぱり口を利くことが出来ません。
 そのうちに大勢の子供がクチナシ姫を見つけますと、
『ヤア、口なしの女の子がいる』
 というので大勢押しかけて来て、しまいには、
『片輪だ片輪だ。口なしだ口なしだ』
 と云いながら、石や木の片《きれ》をなげつけたり、ぶったり、蹴ったりしはじめました。
 クチナシ姫はこの国の人の乱暴なのに驚いて一生懸命逃げましたが、やがてとある山の中に逃げこみますと、子供は一人減り二人減りしてとうとう見えなくなりまして、姫はたった一人大きな池のふちへ来ました。
 その池の水に姫は何気なく顔をうつして見ると、どうでしょう。
 せっかくお母様に書いていただいた可愛らしい口が、いつの間にか消えて無くなっています。
 口なし姫はお池の水にうつった自分の顔を見て泣き出しました。
『ああ、あたしにはどうして口が無
前へ 次へ
全53ページ中38ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
かぐつち みどり の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング