參照)
【クイリーノ】(槍を揮ふ者、勇士の義)、神に祭られし後のロムロスの一名。ローマの建設者なるロムロスの父は身分賤しき者なりしゆゑ、人々軍神マルテ(ギリシアにてはアレス)をばその父なりと稱するにいたれり
一三三―一三五
神の攝理諸天星辰の影響となりて世に及ぶにあらずば、子は親と全くその性を同うすべし
一三六―一三八
【汝の後に】九四―六行參照
【表衣となさん】最後に表衣《うはぎ》を着て身の裝ひを終ふるごとく、この最後の教へを受けて汝の知識を全うすべし
一三九―一四一
人もしその性向に逆ひその本分にあらざる業をなし職を選べは、地の利を得ざる種の如く(『コンヴィヴィオ』三・三・二一以下參照)決して良き結果にいたらじ
一四二―一四四
【自然の据うる基】諸天の影響より生ずる性向


    第九曲

ダンテなほ金星天にありて暴君エッツェリーノ・ダ・ローマーノ三世の姉妹クニッツァ及びマルセイユのフォルコと語る
一―三
【クレメンツァ】クレマンス。カール・マルテルの女、一二九〇年頃生れ、一三一五年フランス王ルイ十世に嫁す、その死はダンテの後にあり
一説に曰く、こはマルテルの妻クレメンツァ(天、八・六七―七五註參照)の事にてその女クレメンツァの事にあらずと。前説後説何れにも難あり、「美しきクレメンツァよ、汝のカルロ」といへる言葉の上より見れば妻たる者に適はしく子たる者に適はしからず(スカルタッツィニの『ダンテ事典』參照)、されどマルテルの妻は一二九五年に死したればこれに向ひてかく呼びかくること穩當ならず、今しばらく前説に從ふ
【欺罔】特にマルテルの子ロベルトがナポリの王位を叔父ロベルトに奪はれしこと(天、八・六一―三註參照)
四―六
【汝等の禍】汝等カルロの子孫の受くる禍ひ。カルロ・ロベルトのうくる虐はとりもなほさずその一家その姉妹等の禍ひなればかくいへり
【正しき歎】虐ぐる者その虐の爲に正しき罰を受くること。但し王ロベルトの受くる罰とはたゞ一般にアンジュー王家の衰頽を指していへるなるべし
七―九
【生命】カール・マルテルの靈
【日輪】神。神は至上の善にましまし、萬物にその力に應じて福を與へ給ふ、かくの如くかの靈もまた神より眞の福を受く
一六―一八
【さきのごとく】カール・マルテルと語るの許を請へる時の如く(天、八・四〇―四二參照)
一九―二一
【速に】わが問を待たずして我に答へ、汝が神の鏡に映してよくわが心の中を見るを得との證《あかし》を與へよ
二二―二四
【さきに歌ひゐたる】天、八・二八―三〇參照。深處[#「深處」に白丸傍点]とは光の内部をいふ
二五―二七
邪惡の國イタリアの一部なる
【リアルト】ヴェネツィア市の一部を形成する島の名、ヴェネツィア市を代表す
【ブレンタ】アルピより出でゝヴェネツィア附近に注ぐ河(地、一五・七―九參照)
【ピアーヴァ】アルピより出で、ヴェネツィア市の東北に當りてヴェネツィア灣に注ぐ河
マルカ・トリヴィジアーナはヴェネツィア(南)とアルピの峰(北)の間にあり
二八―三〇
【山】ローマーノ山、山上に「エッツェリーニ」家の城ありき
【炬火】エッツェリーノ・ダ・ローマーノ三世。傳説に曰く、その母夢にマルカ・トリヴィジアーナの全土を燒盡せる一炬火を生むと見て彼を生めりと。エッツェリーノは第七獄第一圓にあり(地、一二・一〇九以下參照)
三一―三三
【一の根】同父母。父はエッツェリーノ二世、母はその第三の妻アデライデ・デーリ・アルベルティ
【クニッツァ】エッツェリーノ二世の末女、性放縱にして情人多く三たびその夫を更ふ、されど晩年フィレンツェに住して改悔の歳月を送り慈善の行爲多かりきといふ(十三世紀)
【この星の光に】金星の影響を受けて多情なりしため
三四―三六
我はかの多情の罪の爲に今わが心を惱まさずかへつて喜びをもてこれに對することをう、これ汝等世俗の人の解し難しとするところならむ
戀愛の情は一たび淨まれば即ち神にむかひて燃ゆる愛の火となる、クニッツァ改悔によりて濁れる愛を清《す》める愛に變じ、自らその救はるゝにいたれるを喜ぶなり
【命運の原因】在世の日の罪、即ちクニッツァをしてさらに高き天の福を受けざらしめしもの。まづ神に赦され而して後自ら赦すなり
三七―三九
【珠】フォルコの靈(九四行以下參照)
四〇―四二
【第百年は】定數五百年を不定數多年の意に用ゐたり
【第二の生】死後世に殘る美名
四三―四五
【ターリアメントとアディーチェ】マルカ・トリヴィジアーナをその東(ターリアメント)西(アディーチェ)の境にある二の河にてあらはせるなり
【これ】善行によりて美名を竹帛に垂るゝこと
【撃たる】エッツェリーノ及びその他の暴君の壓制を受けて苦しめども
四六―四八
以下六〇行まで、己が郷國に關するクニッツァの豫言
【パードヴ
前へ 次へ
全121ページ中71ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山川 丙三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング