ような音楽のリズムに合わせて、不可思議な円型の虹のように、ゆるやかに躍り上り躍り上りホール一面に渦を巻いている。桃色と水色の明るい光線の中に……と思ううちに扉がピッタリと閉じられた。
扉が閉じられると間もなくレコードの音《ね》が止んだ。それに連れて舞踏のザワメキが中絶して、シインとなったと思う間もなく、タッタ今閉まった扉が向側から開かれて、赤白ダンダラの三角の紙帽を冠ったタキシードが五、六人ドヤドヤと雪崩《なだ》れ込んで来て、私の眼の前の長椅子に重なり合って倒れかかった。襟飾《ネクタイ》の歪んだの……カフスのズッコケたの……鼻の横に薄赤い、わざとらしい口紅《ミスプリント》の在るもの……皆グデングデンに酔っ払っているらしく、私には眼もくれずに、長椅子の上に重なり合って、お互いに手足を投げかけ合った。
「ああ……酔っ払ったぞ。おい……酔っ払ったぞ俺あ……」
「ああ、愉快だなあ……素敵だなあ、今夜は……」
「ウン。素敵だ……白鷹幹事の手腕恐るベしだ。素敵だ、素敵だ……ウン素敵だよ」
「驚いたなあ。ダンス・ホールを三つも総上げにするなんて……白鷹君でなくちゃ出来ない芸当だぜ」
「……白鷹君バンザアイ……」
と一人が筒抜けの大きな声を出したが、その男が朦朧《もうろう》たる酔眼を瞭《みは》って、両手を高く揚げながら立ち上ろうとすると、真先に私のいるのに気が付いたと見えて、ビックリしたらしく尻餅を突いた。尻の下に敷かれた友人の頭が虚空を掴んでいるのを構わずに、両手で膝頭を突張って、真赤なトロンとした瞳《め》で私のフロック姿を見上げ見下していたが、忽《たちま》ちニヤリと笑いながら唇を舐《な》めまわした。
「ヘヘッ……手品が来やがった」
「何だあ。手品だあ。何処でやってんだ」
「それ。そこに立ってるじゃないか」
「何だあ。貴様が手品屋か。最早《もう》、遅いぞオ。畜生。余興はすんじゃったぞオ」
私は急に不愉快になって逃げ出したくなった。相手の不謹慎が癪に障ったのじゃない。コンナ半間な服装で、こうした処へ飛び込んで来て、棒のように立辣《たちすく》んでいる私自身が情なくて、腹立たしくなって来たのだ。しかし折角ここまで来たものを白鷹氏に会わないまま帰るのも心残りという気もしていた。
「オイ。出来たかい、フィアンセが……」
「ウン。二、三人出来ちゃった」
「二、三人……嘘つきやがれ」
「
前へ
次へ
全113ページ中28ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング