。
芥川さんなどは若木の盛りと言ふ最中に、鴎外の幽靈のつき纏ひから遁れることが出來ないで、花の如く散つて行かれました。今一人、此人のお手本にしてゐたことのある漱石居士などの方が、私の言ふ樣な文學に近づきかけて居ました。整正を以てすべての目安とする、我が國の文學者には喜ばれぬ樣ですが、漱石晩年の作の方が遙かに、將來力を見せてゐます。麻の葉や、つくね芋の山水を崩した樣な文人畫や、詩賦をひねくつて居た日常生活よりも高い藝術生活が、漱石居士の作品には、見えかけてゐました。此人の實生活は、存外概念化してゐましたが、やつぱり鴎外博士とは違ひました。あの捨て身から生れて來た將來力をいふ人のないのは遺憾です。
さて明治前の文學者に、人間生活の暗示を見せた作家があつたでせうか。私は、最過去各時代の文學に厚薄なく愛著を持つ者ですが、どうにも「ある」を言ひきる勇氣はありません。
紫式部――私は、此一人をば信じませんが――は、時代煩悶を作者の心の上の事實にして居ますが、後者の内に移すだけの描寫力を缺いて居ました。だから、露はな現實の問題すら、おもしろをかしく讀み通させました。でも、菊池寛さんの代表したていま[#「ていま」に傍線]文學よりひどい事をするのです。兄君の心弱い、惡意のない美點を利用して、いろ/\に自分の利益を計つたり、其愛もない息女を娶つて莫大な富を併せたり、妻――紫上は夜床|避《サ》りの年齡に達した――と例のない程、長い共住みを續けて、奉謝生活の願ひを却けたり、若盛りの罪業の現報を見ながら尚、無意思に近い若妻を苦しめたり、殆、手を降さんばかりにして、其敵たる若い親族を死なしめたりしてゐる。
梗概的に知られて來た源氏の性格よりは、作者の表現意力の方が遙かに高い。源氏讀みには、かうした源氏の姿がすきになれなかつたのである。其まゝに曲解を續けて來たのだ。だから晩年になつて、源氏は外面上の整ひや調ひを失ふと同時に、貴族社會の欲望と意力を以て表現してゐる。とりすましてゐる美しい雛の御殿の夢ばかりは、書いて居なかつた。
此點から見ると、更科日記の著者などは、鑑賞に於て、氣分に沁みつく力と根強さとは、ずつと上にあります。
光源氏の晩年――若い頃の、後世の源氏讀みの人々から同感せられ易い、情の深い、行き屆いた心遣ひなどは、唯感傷的な作者の好みで、私にはおもしろくありません。從つて文學的にも嗜まない物です――の心境生活の隱れた隈の多いあたりの描寫になると、すき[#「すき」に傍点]になれずには居られません。隨分憎むべき所業をしてゐます。
源氏學者は、すどほりに見て居ますが、ずゐぶん力は優つて居ても、結局さうした時代の姿を見透す事の出來ない、神經衰弱の文學耽醉者だつたに過ぎない。
私は、晩年の源氏と、其邊の物語の文がすきである。從つて、此の書けた人が若し女性だつたら、恐しい人だと思ふ。すき[#「すき」に傍点]といふより、畏敬すべき人だと考へる。だが、私はかう言ふ上ずりの記述者は、隱者階級の男だと信じてゐる。
短い文學では、殊に哲學や主義や、態度の意識が、文學動機を濁らせるものだ。歌にしよう、よい歌を作り上げようといふ意圖のなかつた僧家の歌に、ほんの稀々ながら、とびぬけてすき[#「すき」に傍点]になれる物がある。將來力のある、暗示を持つた、誘惑を含んだ作物が、出來るのも無理はない。文學意識が出ると、西行の大部分の歌の如き、「法師くさい」物になる。だが西行も、もの忘れをした樣になつて周圍を見※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]した樣な歌には、よい物が可なりあつて、すき[#「すき」に傍点]にならせられる。
時は溯るが、曾根好忠の作物などに、どうしても嫌ひになれぬものゝ多いのは、瞬間の捨て身の心境に適した文學樣式に誂へ向きの人だつたからであらう。
底本:「折口信夫全集 廿七卷」
1968(昭和43)年1月25日発行
初出:「日本文學講座 第十卷」
1927(昭和2)年10月
※底本の題名の下に書かれている「昭和二年十月「日本文學講座」第十卷」はファイル末の「初出」欄に移しました。
入力:高柳典子
校正:多羅尾伴内
2003年12月27日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全2ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング