傍線]は、臣従を誓ふ者が、其氏族の守護霊を捧げて、長者の齢を祝福する意味の詞であつた。だから、寿詞《ヨゴト》は、実は齢詞《ヨゴト》である。宣があれば奏が伴ふ。のりと[#「のりと」に傍線]に対して、寿詞がたてまつられるのである。だが、早くから、まづ寿詞を奏して後、のりと[#「のりと」に傍線]が宣せられる風も行はれてゐたらしい。けれども、さうなつてもやはり、普通のよごと[#「よごと」に傍線]は、のりと[#「のりと」に傍線]の後に、数多く、まをされたものである。上代に於てすら、元朝ののりと[#「のりと」に傍線]を忘れて、よごと[#「よごと」に傍線]を主に見る傾きがあつた。
祝詞・宣命・詔旨は、結局寿詞・返申《カヘリマヲシ》を予期して発言せらるゝものであつた。其に対する返申《カヘリマヲシ》は、必守護霊献上と、健康祝福をかねた服従の誓詞であつた。此意味に於て、蕃国の使に宣せられる詔書が、分化したものである。公式令に於ては、日本天皇、或は、天皇と書いてゐるが、此は、恐らく朝廷大辞と同じく、古くは「あきつみかみと、あめのしたしろしめす大倭根子天皇」と云ふ資格の宣言を、開口としたのであらう。其が、内国には大八洲といひ、外蕃には日本天皇としるすやうになつたのには理由があらう。大八洲の詞が、内国的であるやうに、日本《ヤマト》の詞は、対外的に感ぜられ出したからである。
日本の地域は、大倭根子天皇ののりと[#「のりと」に傍線]の下る範囲内を示す詞であつた。正しく云へば、此祝詞がくだると、其土地が、日本を以て呼ばれるやうになるのである。だから、国家が拡がるにつれて、大倭根子天皇詔旨は、次第に重要な意味のものと考へられて、此は対外的のものであり、或はひろがりゆくべき祝福の詞章と解せられる習慣が出来たのである。私は日本《ヤマト》が、一部落の名から起つて、一国の名となり、更に、宮廷の時代々々に於ける、版図の総名にまで、延長せられて行つた理由を明らかにした。此は即位・大嘗・元旦に通ずる詔旨の威力の信仰に基くのであつた。
朝鮮半島に於ける国を内屯倉《ウチツミヤケ》と称したのも、実は、蕃国使に宣せられる詔旨に、其大国を、日本の内なる屯倉《ミヤケ》同格に、取扱ふといふ意味の発想法が、淆《まじ》つてゐたからの事と信じてゐる。たとへば、かうしたのりと[#「のりと」に傍線]が下るごとに、蕃国の使は、伝承の旧辞なる寿詞を奏した面影は、あの新羅王の誓詞をもつても明らかである。勿論、あれは、日本語風に表現せられた寿詞を、更に、記録者が異訳した跡が見えるのである。
さて最後に、さうした祝詞は、何時・何処で宣下されたものか。私は、其宣下の座を、古くのりと[#「のりと」に傍線]と称したものと観てゐる――そこで宣り給ふ詞章なるが故に、のりとごと[#「のりとごと」に傍線]、と言うたのである――其を略して、単にのりと[#「のりと」に傍線]と云ひふるして来た為に、のりとごと[#「のりとごと」に傍線]を以て、重言のやうに考へ、或は、のりと[#「のりと」に傍線]を分解して、のりときごと[#「のりときごと」に傍線]・のりたべごと[#「のりたべごと」に傍線]或はのりごと[#「のりごと」に傍線]と言うた風に、と[#「と」に傍線]にこと[#「こと」に傍線]の意味を想定する学者ばかりが出来たのである。
高御座を以て、私は、のりと[#「のりと」に傍線]、即、誕生――復活の詔旨を宣下し給ふ座と考へる処まで来た。
私の此話は、日本の古代の暦法、天上天下の関係を説かねばならなくなつた。此は他日の機会を俟ちたい。たゞ、最後に、言ひ添へるならば、高御座は、天上に於ける天神の座と等しいもので、そこに神自体《カムナガラ》と信ぜられた大倭根子天皇の起つて、天神の詔旨をみこともたせ給ふ時、天上・天下の区別が取り除かれて、真の天《アメ》の高座《タカクラ》となるものと信ぜられてゐたのである。



底本:「折口信夫全集 2」中央公論社
   1995(平成7)年3月10日初版発行
底本の親本:「古代研究 民俗学篇第一」大岡山書店
   1929(昭和4)年4月10日発行
初出:「国学院雑誌 第三十四巻第三号」
   1928(昭和3)年3月
※底本の題名の下に書かれている「昭和三年三月「国学院雑誌」第三十四巻第三号」はファイル末の「初出」欄に移しました。
入力:小林繁雄
校正:多羅尾伴内
2003年12月27日作成
2004年1月25日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全2ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング