する由。英国ではこの尊者の忌日、七月二十五日に牡蠣《かき》を食えば年中金乏しからずとて、価を吝《おし》まずこの日売り初めの牡蠣を食い、牡蠣料理店大いに忙し。店に捨てた多くの空殻《あきがら》を集めて小児が積み上げ、その上に蝋燭を点《とも》し、行人に一銭を乞いてその料とす。定めて杓子貝に近いもの故だろう(チャンバースの『ブック・オヴ・デイス』二巻一二二頁。ハズリット『諸信および俚伝』二巻三四四頁)。
 鶏に係わる因果譚や報応譚は極めて多い。今ただ二、三を掲ぐ。『新著聞集』酬恩篇に、相馬家中の富田作兵衛二階に仮寝した夢に、美女来って只今我殺さるるを助けたまわば、末々御守りとも成らんという。起きて二階を下り見れば、傍輩ども牝鶏を殺す所なり。只今かかる夢を見しこの鳥、我にと、強いて乞い受け、日比谷の神明に放つ。殿の母公聞きて優しき事と、作兵衛に樽肴を賜わる。その後《のち》別の奉公の品もなきに、二百五十石新恩を拝領せしは、寛文中の事とあり。またその殃禍篇《おうかへん》に、美濃の御嶽《おんたけ》村の土屋某、日来《ひごろ》好んで鶏卵を食いしが、いつしか頭ことごとく禿《は》げて、後《のち》鶏の産毛《うぶげ》一面に生じたと載す。支那でも周の武帝鶏卵を好き食い、抜彪《ばつひょう》なる者、御食を進め寵せらる。隋朝起ってなお文帝に事《つか》え食を進む。この人死後三日に蘇《よみがえ》り、文帝に申せしは、死して冥府《めいふ》に至ると、冥府の王汝武帝に進めし白団《はくだん》いくばくぞと問う。彪、何の事か解せず。傍の人、白団とは鶏卵じゃと教えたので、武帝が食うた卵の数は知れぬと答う。しからば帝食うただけの卵を出すべしとて、牛頭《ごず》人身《じんしん》の獄卒して、鉄床《かなとこ》上に臥《ふ》したる帝を鉄梁もて圧《おさ》えしむるに、両肩裂けて十余石ばかりの卵こぼれ出《い》づ。帝、彪に向い、汝|娑婆《しゃば》に還って大隋天子に告げ、我がこの苦を免れしめよと言うたと。文帝、すなわち天下に勅し、毎人一銭を出して武帝の追福を修めたそうだ(『法苑珠林』九四)。
 こんな詰まらぬ法螺談《ほらばなし》も、盗跖《とうせき》は飴《あめ》を以て鑰《かぎ》を開くの例で、随分有益な参考になるというのは、昨今中央政府の遣り方の無鉄砲に倣い、府県|争《きそ》うて無用の事業を起し、無用の官吏を置くに随い、遊興税から庭園税、それから何々と、税目《ぜいもく》日に新たなるを加うる様子だが、ややもすれば名は多少違いながら、実は同じ物から、二重三重取りになるから、色々と抗議が出る。そこで余は隋帝の故智《こち》に倣い、秀吉とか家康とか種々雑多の人物が国家のために殺生した業報《ごっぽう》で、地獄に落ちおるのを救うためと称して、毎度一人一銭ずつの追福税を厳課し、出さぬ奴の先霊もたちまち地獄へ落ちると脅《おど》したら、何がさて大本教を信ぜぬと目が潰れるなど信ずる愚民の多い世の中、一廉《ひとかど》の実入りを収め得るに相違ない。末広一雄君の『人生百不思議』に曰く、日本人は西洋人と異なり、神を濫造し、また黜陟《ちゅっちょく》変更すと。既に先年|合祀《ごうし》を強行して、いわゆる基本財産の多寡を標準とし、賄贈《わいぞう》請託を魂胆《こんたん》とし、邦家発達の次第を攷《かんが》うるに大必要なる古社を滅却し、一夜造りの淫祠を昇格し、その余弊今に除かれず、大いに人心|蕩乱《とうらん》、気風壊敗を致すの本《もと》となった。しかし毒食らわば皿までじゃ。むしろその事、葬式、問い弔いを官営として坊主どもを乾《ほ》し上げ、また人ごとに一銭の追福税を課し、小野篁《おののたかむら》などこの世と地獄を懸け持ちで勤務した例もあり、せせこましい官吏どもに正六位の勲百等のと虚号をやったって何の役に立たず、恐敬もされぬから、大抵人民を苦しめた上は神をすら濫造黜陟する御威勢で、それぞれ地獄の官職に栄転させ、中国で貨幣を画《えが》き焼いて冥府へ届くるごとく、附け木へ六道銭を描いて月給に遣わすべしだ。それから今一つよい税源は、余が大正二年八月十四日の『不二新聞』へ書いた通り十四世紀のエジプト王ナーシルは、難渋な財政を救うべく、毎《つね》に女官をして高位の婦女の隠事を検せしめ、不貞税というやつを重く取り立てた。同世紀に文化を誇った仏国にも、ロア・デ・リボー(淫猥《いんわい》王)わが邦中古|傀儡《くぐつ》の長吏様の親方が所々にあって本夫《ほんぷ》外の男と親しむ女人より金五片ずつの税を徴した(ミュアーの『埃及《エジプト》奴隷王朝史』八三頁、ジュフールの『売靨史《ばいようし》』四巻二四頁)。現今わが邦男女不貞の行い夥しく、生温《なまぬる》い訓誡や、説法ではやむべくもあらざれば、すべからくこれに禁止税を掛くるべく、うるさく附け纒《まと》われて程の知れぬ口留め料を警
前へ 次へ
全38ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
南方 熊楠 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング