あれから芝田さんと康平さんとは、議論をはじめて、康平さんが熱中すればするほど、芝田さんは冷静になり、しまいに、熱中してる康平さんの方が酔いつぶれ、冷静な芝田さんも酔いつぶれ、そして握手をしたんだそうです。
「そして今に、たいへんなことになるよ。」
「どんなことだい。」
「また喧嘩がはじまるのさ。」
「どうだか。」
「いや、はじまるよ。そして、芝田さんの方の勝ちさ。僕が味方してるんだ。」
そこまでは、信用が出来ません。チビは元来、絶対に嘘のつけない奴です。然し、自分で真実だと思ってることが、思いちがいで、実は虚偽のことがあるのです。
こんどは正夫の方で黙りこみました。
「帰ってきてみると、君は、あれは一体なんだい。」
「ああ、駒井さんとのことか。」と正夫は昂然と云いました。
チビはびっくりして、眼をぱちくりやりました。そして耳をかきました。
「まあ芝田さんぐらいが、君のいい相手だよ。」
云いすてて、正夫は歩きだしました。ふと口に出た今の言葉が、はっきり頭に戻ってきました。そうだ、いけないのは、芝田さんなんかではなく、チビなんです。ただ皮相な明朗さだけで、中身はなんにもないのです。
前へ
次へ
全36ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング