のためにも遺憾なことはありますが、そうしたいっさいのことよりも大事な煩悶《はんもん》を私はいだいているのです。この命の末になってほかへ洩《も》らす必要はないとも思いますが、やはり自分一人だけで思っているには堪えられないのでもあるのです。身内の者はあっても、その人たちに言い出す勇気を私は持っていません。それであなたにだけ言わせていただきますが、私が六条院様の感情をそこねているらしいことがありましてね、それを苦しんで心の中でお詫《わ》びをして暮らすうちに病気のようになってしまったのですが、お招きがありまして、あの法皇様の賀宴の試楽の日に伺いました時に、お目にかかったのですが、なお許していただけない御感情のあるのをお顔で私は知って、それからの私はもう生きていることがはばかりのあることのように思われ出して、憂鬱《ゆううつ》な気持ちで暮らして来たのですが、その際に受けた衝動が強かったために、起《た》ちがたい衰弱に自分で自分を導いてしまったのですよ。自身の無能なことは承知しながらも少年時代から深く御信頼して、誠心誠意この方のためにお尽くししようと決心していた私ですが、中傷した者でもあったろうかと、
前へ
次へ
全54ページ中28ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
与謝野 晶子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング