ものをしまう時にも格別不便はしないのです。ただ僕におかしかったのは腰のまわりさえおおわないことです。僕はある時この習慣をなぜかとバッグに尋ねてみました。すると[#「すると」は底本では「ずると」]バッグはのけぞったまま、いつまでもげらげら笑っていました。ィまけに「わたしはお前さんの隠しているのがおかしい」と返事をしました。

        四

 僕はだんだん河童の使う日常の言葉を覚えてきました。従って河童の風俗や習慣ものみこめるようになってきました。その中でも一番不思議だったのは河童は我々人間の真面目《まじめ》に思うことをおかしがる、同時に我々人間のおかしがることを真面目に思う――こういうとんちんかんな習慣です。たとえば我々人間は正義とか人道とかいうことを真面目に思う、しかし河童はそんなことを聞くと、腹をかかえて笑い出すのです。つまり彼らの滑稽《こっけい》という観念は我々の滑稽という観念と全然標準を異《こと》にしているのでしょう。僕はある時医者のチャックと産児制限の話をしていました。するとチャックは大口をあいて、鼻目金《はなめがね》の落ちるほど笑い出しました。僕はもちろん腹が立ちましたから、何がおかしいかと詰問しました。なんでもチャックの返答はだいたいこうだったように覚えています。もっとも多少細かいところは間違《まちが》っているかもしれません。なにしろまだそのころは僕も河童の使う言葉をすっかり理解していなかったのですから。
「しかし両親のつごうばかり考えているのはおかしいですからね。どうもあまり手前勝手ですからね。」
 その代わりに我々人間から見れば、実際また河童《かっぱ》のお産ぐらい、おかしいものはありません。現に僕はしばらくたってから、バッグの細君のお産をするところをバッグの小屋へ見物にゆきました。河童もお産をする時には我々人間と同じことです。やはり医者や産婆《さんば》などの助けを借りてお産をするのです。けれどもお産をするとなると、父親は電話でもかけるように母親の生殖器に口をつけ、「お前はこの世界へ生まれてくるかどうか、よく考えた上で返事をしろ。」と大きな声で尋ねるのです。バッグもやはり膝《ひざ》をつきながら、何度も繰り返してこう言いました。それからテエブルの上にあった消毒用の水薬《すいやく》でうがいをしました。すると細君の腹の中の子は多少気兼ねでもしているとみえ、こう小声に返事をしました。
「僕は生まれたくはありません。第一僕のお父《とう》さんの遺伝は精神病だけでもたいへんです。その上僕は河童的存在を悪いと信じていますから。」
 バッグはこの返事を聞いた時、てれたように頭をかいていました。が、そこにい合わせた産婆はたちまち細君の生殖器へ太い硝子《ガラス》の管《かん》を突きこみ、何か液体を注射しました。すると細君はほっとしたように太い息をもらしました。同時にまた今まで大きかった腹は水素瓦斯《すいそガス》を抜いた風船のようにへたへたと縮んでしまいました。
 こういう返事をするくらいですから、河童の子どもは生まれるが早いか、もちろん歩いたりしゃべったりするのです。なんでもチャックの話では出産後二十六日目に神の有無《うむ》について講演をした子どももあったとかいうことです。もっともその子どもは二月目《ふたつきめ》には死んでしまったということですが。
 お産の話をしたついでですから、僕がこの国へ来た三月目《みつきめ》に偶然ある街《まち》の角《かど》で見かけた、大きいポスタアの話をしましょう。その大きいポスタアの下には喇叭《らっぱ》を吹いている河童だの剣を持っている河童だのが十二三匹|描《か》いてありました。それからまた上には河童の使う、ちょうど時計《とけい》のゼンマイに似た螺旋《らせん》文字が一面に並べてありました。この螺旋文字を翻訳すると、だいたいこういう意味になるのです。これもあるいは細かいところは間違《まちが》っているかもしれません。が、とにかく僕としては僕といっしょに歩いていた、ラップという河童の学生が大声に読み上げてくれる言葉をいちいちノオトにとっておいたのです。
[#ここから3字下げ、天地左右にオモテケイ囲み]
遺伝的義勇隊を募《つの》る※[#感嘆符三つ、63−8]
健全なる男女の河童よ※[#感嘆符三つ、63−9]
悪遺伝を撲滅《ぼくめつ》するために
不健全なる男女の河童と結婚せよ※[#感嘆符三つ、63−11]
[#ここで字下げ終わり、オモテケイ囲み終わり]
 僕はもちろんその時にもそんなことの行なわれないことをラップに話して聞かせました。するとラップばかりではない、ポスタアの近所にいた河童はことごとくげらげら笑い出しました。
「行なわれない? だってあなたの話ではあなたがたもやはり我々のように行なっていると思いますが
前へ 次へ
全22ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング