スはあたかも祈祷でもするように両腕を差し出して、更におごそかに叫んだ。
「幸いあれ。おお、神聖にして且つ偉大なる人生よ。」
 ラザルスは沈黙を続けていると、皇帝はますます高潮して来る厳粛の感に堪えないように、なおも言葉をつづけた。
「死の牙《きば》から辛うじて救われた、哀れなる人間よ。ローマ人はお前がここに留まることを欲しない。お前は人生に疲労と嫌悪とを吹き込むものだ。お前は田畑の蛆虫《うじむし》のように、歓喜に満ちた穂をいぶかしそうに見詰めながら、絶望と苦悩のよだれを垂らしているのだ。お前の真理はあたかも夜の刺客の手に握られている錆びた剣《つるぎ》のようなもので、お前はその剣のために刺客の罪名のもとに死刑に処せらるべきである。しかしその前におまえの眼をわしに覗かせてくれ。おそらくお前の眼を怖れるのは臆病者ばかりで、勇者の胸には却って争闘と勝利に対する渇仰を呼び起こさせるであろう。その時にはお前は恩賞にあずかって、死刑は赦されるであろう。さあ、わしを見ろ。ラザルス。」
 アウガスタスも最初は、友達が自分を見ているのかと思った程に、ラザルスの眼は実に柔かで、温良で、たましいを蕩《とろ》かすようにも感じられたのである。その眼には恐怖など宿っていないのみならず、却ってそこに現われているこころよい安息と博愛とが、皇帝には温和な主婦のごとく、慈愛ふかい姉のごとく母のごとくにさえ感じられた。しかもその眼の力はだんだんに強く迫って来て、嫌がる接吻をむさぼり求めるようなその眼は皇帝の息をふさぎ、その柔かな肉体の表面には鉄の骨があらわれ、その無慈悲な環が刻一刻と締め付けて来て、眼にみえない鈍《にぶ》い冷たい牙が皇帝の胸に触れると、ぬるぬると心臓に喰い入って行った。
「ああ、苦しい。しかしわしを見詰めていろ、ラザルス。見詰めていろ。」と、神聖なるアウガスタスは蒼ざめながら言った。
 ラザルスのその眼は、あたかも永遠にあかずの重い扉が徐々にあいて来て、その隙き間から少しずつ永劫の恐怖を吐き出しているようでもあった。二つの影のように、果てしもない空間と底知れぬ暗黒とが現われて、太陽を消し、足もとから大地を奪って、頭の上からは天空を消してしまった。これほどに冷え切って、心を痛くさせるものが又とあるであろうか。
「もっと見ろ。もっと見ろ、ラザルス。」と、皇帝はよろめきながら命じた。
 時が静かにとどまって、すべてのものが恐ろしくも終りに近づいて来た。皇帝の座は真っ逆さまになったと思う間もなく崩れ落ちて、アウガスタスの姿は玉座と共に消え失せた。――音もなくローマは破壊されて、その跡には新しい都が建設され、それもまた空間に呑み込まれてしまった。まぼろしの巨人のように、都市も、国家も、国々もみな倒れて、空虚なる闇のうちに消えると、無限の黒い胃嚢が平気でそれらを呑み込んでしまった。
「止めてくれ。」と、皇帝は命令した。
 彼の声にはすでに感情を失った響きがあり、その両手も力なく垂れ、突撃的なる暗黒と向う見ずに戦っているうちに、その赫々たる両眼は何物も見えなくなったのである。
「ラザルス。お前はわしの命を奪った。」と、皇帝は気力のない声で言った。
 この失望の言葉が彼自身を救った。皇帝は自分が庇護しなければならない人民のことを思い浮かべると、気力を失いかけた心臓に鋭い痛みをおぼえて、それがためにやや意識を取り戻した。
「人民らも死を宣告されている。」と、彼はおぼろげに考えた。無限の暗黒の恐ろしい影――それを思うと恐怖がますます彼に押し掛かって来た。
「沸き立っている生き血を持ち、悲哀と共に偉大なる歓喜を知る心を持つ、破れ易い船のような人民――」と、皇帝は心のうちで叫んだ時、心細さが彼の胸を貫いた。
 かくの如く、生と死との両極のあいだにあって反省し、動揺しているうちに、皇帝は次第に生命を回復して来ると、苦痛と歓喜との人生のうちに、空虚なる暗黒と無限の恐怖を防ぐだけの力のある楯のあることに気が付いた。
「ラザルス。お前はわしを殺さなかったな。しかしわしはお前を殺してやろう。去れ。」と、皇帝は断乎として言った。
 その夕方、神聖なる皇帝アウガスタスは、いつもになく愉快に食事を取った。しかも時々に手を突っ張ったままで、火の如くに輝いている眼がどんよりと陰って来た。それは彼の足もとに恐怖の波の動くのを感じたからであった。打ち負かされたが、しかも破滅することなく、永遠に時の来たるのを待っている「恐怖」は、皇帝の一生を通じて一つの黒い影――すなわち死のごとくに彼のそばに立っていて、昼間は人生の喜怒哀楽に打ち負かされて姿を見せなかったが、夜になると常に現われた。
 次の日、絞首役人は熱鉄でラザルスの両眼をえぐり取って、彼を故国へ追い帰した。神聖なる皇帝アウガスタスも、さすがにラ
前へ 次へ
全11ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 綺堂 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング