めて涼《すゞ》しく、爪紅《つまくれなゐ》なる蟹《かに》の群《むれ》、納涼《すゞみ》の水《みづ》を打《う》つて出《い》づ。やがてさら/\と渡《わた》る山風《やまかぜ》や、月《つき》の影《かげ》に瓜《うり》が踊《をど》る。踊子《をどりこ》は何々《なに/\》ぞ。南瓜《たうなす》、冬瓜《とうがん》、青瓢《あをふくべ》、白瓜《しろうり》、淺瓜《あさうり》、眞桑瓜《まくはうり》。
九月《くぐわつ》
殘《のこん》の暑《あつ》さ幾日《いくにち》ぞ、又《また》幾日《いくにち》ぞ。然《しか》も刈萱《かるかや》の蓑《みの》いつしかに露《つゆ》繁《しげ》く、芭蕉《ばせを》に灌《そゝ》ぐ夜半《よは》の雨《あめ》、やがて晴《は》れて雲《くも》白《しろ》く、芙蓉《ふよう》に晝《ひる》の蛬《こほろぎ》鳴《な》く時《とき》、散《ち》るとしもあらず柳《やなぎ》の葉《は》、斜《なゝめ》に簾《すだれ》を驚《おどろ》かせば、夏痩《なつや》せに尚《な》ほ美《うつく》しきが、轉寢《うたゝね》の夢《ゆめ》より覺《さ》めて、裳《もすそ》を曳《ひ》く濡縁《ぬれえん》に、瑠璃《るり》の空《そら》か、二三輪《にさんりん》、朝顏《あさがほ》の小《ちひさ》く淡《あは》く、其《そ》の色《いろ》白《しろ》き人《ひと》の脇《わき》明《あけ》を覗《のぞ》きて、帶《おび》に新涼《しんりやう》の藍《あゐ》を描《ゑが》く。ゆるき扱帶《しごき》も身《み》に入《し》むや、遠《とほ》き山《やま》、近《ちか》き水《みづ》。待人《まちびと》來《きた》れ、初雁《はつかり》の渡《わた》るなり。
十月《じふぐわつ》
雲《くも》往《ゆ》き雲《くも》來《きた》り、やがて水《みづ》の如《ごと》く晴《は》れぬ。白雲《しらくも》の行衞《ゆくへ》に紛《まが》ふ、蘆間《あしま》に船《ふね》あり。粟《あは》、蕎麥《そば》の色紙畠《しきしばたけ》、小田《をだ》、棚田《たなだ》、案山子《かゝし》も遠《とほ》く夕越《ゆふご》えて、宵《よひ》暗《くら》きに舷《ふなばた》白《しろ》し。白銀《しろがね》の柄《え》もて汲《く》めりてふ、月《つき》の光《ひかり》を湛《たゝ》ふるかと見《み》れば、冷《つめた》き露《つゆ》の流《なが》るゝ也《なり》。凝《こ》つては薄《うす》き霜《しも》とならむ。見《み》よ、朝凪《あさなぎ》の浦《うら》の渚《なぎさ》、潔《
前へ
次へ
全7ページ中5ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング