「るのです。膝のあたりしかない海の中を、その男は恐ろしい大股で歩いて行きます。だが、ボートは半リーグばかりも先に進んでいたし、あたりは鋭い岩だらけの海だったので、この怪物も、ボートに追いつくことはできなかったのです。
 もっとも、これはあとから聞いた話なのです。そのときの私は、そんなものを見ているどころではありません。もと来た道を夢中で駈けだし、それから私は、とにかく、嶮《けわ》しい山の中をよじのぼりました。山の上にのぼってみると、あたりの様子が、いくらかわかりました。土地は見事に耕されていますが、何より私を驚かしたのは、草の大きいことです。そこらに生えている草の高さが、二十フィート以上ありました。
 やがて、私は国道へ出ました。国道といっても、実は、麦畑の中の小路なのでしたが、私には、まるで国道のように思えたのです。しばらく、この道を歩いてみましたが、両側とも、ほとんど何も見えないのでした。とりいれ[#「とりいれ」に傍点]も近づいた麦が、四十フィートからの高さに、伸びています。一時間ばかりもかゝって、この畑の端へ出てみると、高さ百二十フィートもある垣で、この畑が囲まれているのがわかり
前へ 次へ
全249ページ中73ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
原 民喜 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング