いを感じると、私は涙が霧のようにあふれて来た。
 今まで、こんなに優さしい言葉を掛けて私を慰さめてくれた男があっただろうか、皆々私を働かせて煙のように捨てゝしまったではないか。
 此人と一緒になって、小さな長屋にでも住って、世帯を持とうか、でもあんまり淋しすぎる。十分も顔を合わせていたら、胸がムカムカして来る此小さな男。
「済みませんが、私体具合が悪るいんです、ものを言うのが、おっくう[#「おっくう」に傍点]ですの、あっちい行ってゝ下さい。」

「当分工場を休んで下さい。その間の事は僕がします。たとえあたな[#「あたな」はママ]が僕と一緒になってくれなくっても、僕はいゝ気持ちなんです。」
 まあ何てチグハグな世の中であろう――。

 夜。
 米を一升買いに出る。
 序手に風呂敷をさげたまゝ逢初橋の夜店を歩く。
 剪花屋、ロシヤパン、ドラ焼屋、魚の干物屋、野菜屋、古本屋、久々で見る楽しい路上風景だ。

 十二月×日
 へエ! 街はクリスマスでござんすとよ。
 救世軍の慈善鍋も飾り窓の七面鳥も、ブルジョワ新聞も、一勢に街に氾濫して、ビラも広告旗も血まなこになってしまう。

 暮れだ、急行列車だ。
 あの窓の風があんなに動いている。能率を上げなくてはと、汚れた壁のボールドには、二十人の女工の色塗りの仕上げ高が、毎日毎日数字になって、まるで天気予報みたいに、私達をおびやかすようになった。
 規定の三百五十の仕上げが不足の時は、五銭引き、拾銭引きと、日給袋にぴらぴらケープのような伝票が張られて来る。
「厭んなっちゃうね……。」
 女工はまるで、サヽラのように腰を浮かせて、御製作だ。
 同じ絵描きでも、これは又あまりにコッケイな、ドミエの漫画ではないか。
「まるで人間を芥だと思ってやがる。」
 五時の時計が鳴っても、仕事はドンドン運ばれて来るし、日給袋は中々廻りそうもない。
 工場主の小さな子供達を連れて、会計の妻君が、四時頃自動車で出掛けて行ったのを、一番小さいお光ちゃんが、便所の窓から見ていて、女工達に報告すると、芝居だって云ったり、活動だって云ったり。正月の着物でも買いに行ったのだろうと言ったり、手を働らかせながら、女工達の間にはまちまちの論議が噴出した。

 七時半。
 朝から晩まで働いて、六拾銭の労働の代償、土釜を七輪に掛けて、机の上に茶碗と箸を並べると、つくづく人生とはこんなものかと思った。
 ごたごた文句を言っている奴等の横ッ面をひっぱたいてやりたい。
 御飯の煮える間に、お母さんへの手紙の中に長い事して貯めた桃色の五拾銭札五枚入れて封をする。
 残金十六銭也。
 たった今、何と何がなかったら楽しいだろうと空想して来ると、五円の間代が馬鹿らしくなった。二畳で五円である。
 一日働いて米が二升きれて平均六拾銭、又前のようにカフェーに逆もどりしようか、あまたゝび、水をくゞっ[#「くゞっ」に傍点]て、私と一緒に疲れきった壁の銘仙の着物を見ていると、味気なくなる。
 ハイハイ私は、お芙美さんは、ルンペンプロレタリヤで御座候だ。何もない。
 何も御座無く候だ。

 あぶないぞ! あぶないぞ! あぶない無精者故、バクレツダンを持たしたら、喜んで持たせた奴等にぶち投げるだろう。
 こんな女が、一人うじうじ生きているより早くパンパンと、××を真二ツにしてしまおうか。

 熱い飯の上に、昨夜の秋刀魚を伏兵線にして、ムシャリ頬ばると生きている事もまんざらではない。
 沢庵を買った古新聞に、北海道にはまだ何万町歩と云う荒地があると書いてある。あゝそう云う未開の地にプロレタリヤの、ユウトウピヤが出来たら愉快だろうな。
 鳩ぽっぽ鳩ぽっぽ[#「鳩ぽっぽ鳩ぽっぽ」に傍点]と云う唄が出来るかも知れないな。
 皆で仲よく飛んでこい[#「皆で仲よく飛んでこい」に傍点]って云う唄が流行るかも知れないな。

 湯から帰えりしな、暗い路地で松田さんに会う、私は沈黙って通り抜けた。

 十二月×日
「何も変な風に義理立てしないで、松田さんが、折角借して上げると云うのに、お芙美さんも借りたらいゝじゃないの、実さい私の家は、あんた達の間代を当にしているんですから。」
 髪の薄い叔母さんの顔を見ていると、おん出てしまいたい程、くやしくなる。
 これが出掛けの戦争だ。急いで根津の通りへ出ると、松田さんが、酒屋のポストの傍で、ハガキを入れながら私を待っていた。
 ニコニコして本当に好人物なのに、私はムカムカしてしまう。
「何も云わないで借りて下さい。僕はあげてもいゝんですが、貴女がこだわると困るから……。」
 塵紙にこまかく包んだ金を私の帯の間にはさもうとした、私は肩上げのとってない昔の羽織を気にしながら、妙にてれくさくなってふりほどいて電車に乗ってしまった。

 どこへ行く
前へ 次へ
全57ページ中36ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
林 芙美子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング