男に飛びついたムクは、咽喉笛《のどぶえ》をグサと啣《くわ》えて、邪慳《じゃけん》に横に振る。
「あっ」
「憎い犬め!」
 次のが十手で一撃を加えるのを、その手を潜《くぐ》って面《かお》にガブリと噛みついた、素早いこと。
「斬れ斬れ、叩っ斬れ」
 あまりの猛勢にぜひなく白刃《しらは》を抜いて、一刀の下に斬り捨てんと振りかざせば、その刃を飛びくぐって、跳《は》ねつき、唸《うな》りつける凄《すさ》まじさ。
 獣にも攻める獣と守る獣とがあります。山野における猛獣はすべて攻める獣であって、もし獅子《しし》を攻める獣の王とすれば、守る獣の王はまさしく犬であります。真に守ることを知る犬が、その天職に殉《じゅん》ずる時は獅子と相当ることすらできるのであります。ムク犬はそのよく守ることを知る犬でありました。
 それがために、お玉は捕えられずに逃げ出すことができましたが、逃げ出したことが、お玉にとって幸か不幸か、それはまだわかりませんでした。仮りにも役目で向った人たちに、かかる猛烈な正当防衛を試むることの理非は、悲しい哉《かな》、ムク犬には判断がつきませんでした。

         八

 隠《かくれ》ヶ岡《おか》(尾上山《おべやま》)に近い荒家《あばらや》の中で、
[#ここから2字下げ]
十七|姫御《ひめご》が旅に立つ
それを殿御《とのご》が聞きつけて
留まれ留まれと袖《そで》を曳《ひ》く
それで留まらぬものならば
馬を追い出せ弥太郎殿
明日は吉日《きちにち》日も好いで
産土参《うぶすなまい》りをしましょうか
[#ここで字下げ終わり]
 これはしごく暢気《のんき》な鼻歌でありました。家の外には秋草の中に鶏頭《けいとう》が立っている。穀物だの芋《いも》だのが干《ほ》してあって、蓆《むしろ》の上で二三羽の鶏が餌を漁《あさ》って歩いていると、何に驚いてか、キャキャキャキャ、けたたましくその鶏が鳴き出して、小屋の屋根の上へ飛んで羽バタキをする、平和な田舎家《いなかや》の庭に不意に旋風《つむじかぜ》が捲いて起りました。
「また来やがったな」
 とんぼ口から飛び出したのは、一人の子供……身の丈は四尺ぐらい、諸肌脱《もろはだぬ》ぎで、手に一本の竿《さお》を持って、ひょいと飛び出したところを見れば、誰も子供が出たと思います。
 しかしよくよく見れば、子供ではないのでありました。面《かお》は猿のようで口が大きい、額《ひたい》には仔細《しさい》らしく三筋ばかりの皺《しわ》が畳んである。といって年寄ではない、隆々とした筋肉、鉄片を叩きつけたように締って、神将の名作を型にとって小さくした骨格。全体の釣合いからいえばよく整うていて不具ではないが、柄を見れば子供、面を見れば老人、肉を見れば錚々《そうそう》たる壮俊《わかもの》。
 ことにおかしいのはその頭で、茶筅《ちゃせん》を頭の真中で五寸ばかり押立《おった》てている恰好《かっこう》たらない。
「こん畜生」
 いきなり手に持っていた長い竿を秋草の植込の中へ突っ込んで引き出すと、その先へ田楽刺《でんがくざ》しに刺された黒いもの。
「ざまあ見ろ」
 揚々としてその竿を手元に繰り込んで来ると、その竿の先に田楽刺しになった黒い物は一疋の鼬《いたち》でありました。焼鳥を串《くし》から引っこぬくように、鼬を竿の先から抜き取って、それを地面《じびた》へ叩きつけると、屋根の上へ飛び上った鶏がホッと安心したように下りて来て、いま自分たちを襲うた強敵が脆《もろ》くも無惨な最期《さいご》を遂げたことを弔《とむら》うかのように鼬の屍骸《しがい》を遠くから廻って、ククと鳴いているのであります。
「かまあねえから突っついて食ってしまえ、食ってしまえ」
 竿の先を巾《きれ》で拭いているところを見ると、二寸ばかりの鋭利なる穂先が菱《ひし》のように立てられてあるのでありました。
[#ここから2字下げ]
それを殿御が聞きつけて
留まれ留まれと袖を曳く
[#ここで字下げ終わり]
 これがこの先生の得意の鼻歌であると覚《おぼ》しく、前にもこれを歌っていたが、
[#ここから2字下げ]
それで留まらぬものならば
馬を追い出せ弥太郎殿……
[#ここで字下げ終わり]
 この時、裏手の方で、
「米友《よねとも》さん、米友さん、家にいるの、よう米友さん」
 息を切った女の子の声。
「誰だい、玉ちゃんかい」
「米友さん」
 この子供のような年寄のような壮者《わかもの》のような奇妙な男の名は米友というのでありました。そこへ駈け込んで来たのは、今なにもかも夢中で我が家を逃げ出して来たお玉であります。
「どうしたんだい、玉ちゃん、跣足《はだし》で、息を切って。唇の色まで変ってらあ」
「米友さん、大変なんだよ、大変が出来たんだから、わたしを隠して下さい」
「大変というのは、いったい
前へ 次へ
全37ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング