無く、前人の未だ曾《かつ》て夢想しなかったほどの大果報もおのずからその間に生れて来ないとも限らないのである。
[#ここから2字下げ]
中里生|曰《いわ》く
この「生前身後」のことは最初から小生の心覚えを忙がしい中で走り書をしていて貰うのだから、中には事実に相当訂正すべきところもあり、月日に多少の錯誤もあり不明なところもあるだろうと思う、いずれは書物にまとめて出版する時に十分訂正して責任ある書物にしたいと思うが、但し故意に事実を誤ったり誣《し》いたりすることは決してない、その辺を御承知の上で御一読を願いたい。(後略)
[#ここで字下げ終わり]
大菩薩峠新聞掲載史
時節柄、大菩薩峠と新聞掲載の歴史に就いて思い出話を語って見よう。
大菩薩峠の胚芽《はいが》は余が幼少時代から存していた処であるが、その構想は明治の末であり、そのはじめて発表されたのは大正―年―月―日の都新聞に始まるのである。
当時余は都新聞の一社員であった、都新聞へ入社したのは当時の主筆田川大吉郎氏に拾われたので、新聞の持主は楠本正敏|男《だん》であり、余が二十二歳の時であった。
田川氏が余輩を拾ったのは、小説家として採用するつもりではなく、寧《むし》ろ同氏の政治的社会的方面に助力の出来るように、養成されるつもりであったかも知れないが、頑鈍な小生は甚だ融通が利かなくってその方へ向かなかった、今ならば田川さんを助けて政治界へも進出するような余裕もあったかもしれないが、其の当時は、生活と精進とに一杯で、あたら田川さんの期待に背《そむ》いてしまったらしい。
そうして偶然にも予想外の小説の方面に進出し、まあ、相当の成功を見るようになったのは、社中の誰も彼もが皆んな一奇とするところであったが、その辺のことも書けば長いから略するとして、さて、大菩薩峠を右のような年月に於て始めて発表したのであるが、作の著手といえばもっと古いのだが発表は右の通り、余が二十九歳の時である、当時余は都新聞の一記者として働いていて傍ら小説を書いたのである、小説を書くと多少の特別の手当があり、小説の著作権から来るところの興行の収入、それから※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2−13−28]絵木版付で地方新聞へ転載掲載料等の別収入もあったものである、併し余は演劇映画の上演はその頃から絶対謝絶していたから小説を書いたからといって特に目醒《めざま》しい収入というのは無かったのである。
その書き出しの間もない頃に、伊原青々園君の紹介で、或る本屋から一回一円ずつで買いたいがという交渉があったことを覚えている、当時としては一回一円は却々《なかなか》よい相場であったらしい、大抵新聞小説などは赤本式に売り飛ばしてしまったらしい、黒岩涙香氏の如きもその探偵小説の版権は無料で何か情誼のある本屋に呉れてしまったというような有様であった。
併し余は別に考うるところがあったから、興行物も絶対に謝絶し版権も売るようなことをせず、またみだりに出版を焦《あせ》るようなことをしなかった。
そうしているうちに百回前後で一きりに切り上げるのを例とした、最初の時に与八がお浜の遺髪を携えて故郷へ帰るあたりで切った時分には読者から愛惜の声が耳に響くほど聞えたようである、しかし新聞は自分の持ちものではなし、いろいろ後を書く人の兼合も考えなければならないから、或る適度で止めるのが賢こい仕方であったのである、そうしているうちにまた次の小説が出たり引込んだりする合間を見ては続稿の筆を執ったのだが、あんまりすんなりとは行かなかった、社中でも奨励するものもあり、内心嫌がっているものもあり、どうもそれは已《や》むを得ないことだと思った、それに我輩が誰れが何といって来ても芝居や映画等に同意しなかったものだから、新聞社の景気の為にもその自我を相当に煙たがっていた者もあったようだが、小生はこの小説は長く続く、或は古今|未曾有《みぞう》の長篇になるだろうという腹はその当時から決めていた。
当時の※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2−13−28]絵は第一回から通じて井川洗※[#「厂+圭」、第3水準1−14−82]君の筆であった、甚だ稀に数える程洗※[#「厂+圭」、第3水準1−14−82]君が入営するとか、病気とかいう時に門下の人が筆を執ることもあった、洗※[#「厂+圭」、第3水準1−14−82]君も社員の一員として専ら小説の※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2−13−28]絵を担当し、第一回三回とも毎日二つ描いていた、当時新聞の小説は都でなければならないように思われ、また新聞の※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2−13−28]絵は洗※[#「厂+圭」、第3水準
前へ
次へ
全22ページ中19ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中里 介山 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング