づ休心するもよからう。

   III
されば要は、熱情の問題である。
汝、心の底より立腹せば
怒れよ!

さあれ、怒ることこそ
汝《な》が最後なる目標の前にであれ、
この言《こと》ゆめゆめおろそかにする勿《なか》れ。

そは、熱情はひととき持続し、やがて熄《や》むなるに、
その社会的効果は存続し、
汝《な》が次なる行為への転調の障《さまた》げとなるなれば。

   IIII
ゆふがた、空の下で、身一点に感じられれば、万事に於て文句はないのだ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
底本:「中原中也詩集」岩波文庫、岩波書店
   1981(昭和56)年6月16日 第1刷発行
   1997(平成9)年12月5日 第37刷発行
親本:「中原中也全集第六巻」角川書店
入力:浜野安紀子
1998年11月29日公開
2003年6月22日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全10ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中原 中也 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング