の国にすがらないかぎり生きて行けなくなっている。
これは大資本の会社がどしどし小資本の会社を吸収するようなもので、現在の戦争はよほどの大生産力がなければやって行けない。したがって小資本の国は独力で戦争ができなくなり、自然大資本国に吸収されるわけだ。
さて民主国と共産国といずれが勝つかはなかなかわからないが、ぼくの想像では結局いつかは共産国が勝つのではないかと思う。そのわけは同じ戦力とすれば一方は思想戦で勝ち味があるだけ強いわけだ。
こうして一つの勢力に統一されればそれでとにかく一応戦争のない世界が実現するわけだ。しかし永久にというのではない。別の大勢力が生れてふたたびこれをひっくりかえすときにはまた戦争がある。しかし次にひっくりかえすやつはさらに新しい思想を持っていなければならぬから、それまでには非常に長い経過が必要になるわけだ。現在までのところ共産主義に対抗するだけの力を持った思想は生れていないし、これから生れるとしてもそれが成長し熟するまでにはすくなくとも百年くらいかかるだろうから、一度統一された世界ではそうちょいちょい戦争は起らないものと考えてよい。
まあこの夢物語りはこ
前へ
次へ
全4ページ中3ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
伊丹 万作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング