たのだが、それは無駄なことだつた。火酒はまるで蕁麻《いらくさ》のやうに彼の舌を刺して、苦蓬《にがよもぎ》の汁よりも苦く思はれた。それで彼はその大コップを地べたへ叩きつけた。『悲観することあねえぞ、哥薩克!』さういふ胴間声が彼の頭のうへで鳴り響いた。振りかへつて見ると、そこにゐるのはバサウリュークだ! いやはや! なんといふ醜顔《つら》ぢやらう! 髪の毛はごはごはして、眼の玉がまるで牡牛のそれのやうぢや。『お主が何に困つてをるのか、それはちやんと知つとるぞ。そうら、これだらう!』さう言ひながら、彼は悪魔のやうな薄笑ひを浮かべて、帯のわきに下げてゐた革の財布をジャラジャラ鳴らした。ペトゥローはぶるつと身顫ひをした。『へ、へ、へ! どうだ、よく光るぢやらうが!』彼は金貨を手のひらへザラザラと移しながら喚いた。『へ、へ、へ! どうだ、好い音がするぢやらうが! かういふお銭《ぜぜ》をたんまり儲けるのに、仕事といへばたんだ一つきりさ!』『悪魔!』と、ペトゥローが躍起になつて叫んだ。『それをやらせてくれい! おらはどんなことでもして退けるだから!』そこで手うちが交はされた。『見ろ、ペトゥロー、お主はちやうどいい時に間にあつただぞ、明日《あした》はイワン・クパーラぢや! 一年のうち今夜ひと晩だけ、蕨《わらび》に花が咲くのぢや。この期《ご》をはづしちやあならんぞ! おれは今夜、真夜中に熊ヶ谷でお主を待つてゐてやる。』
恐らく、この日ペトゥルーシャが夜になるのを待ち焦れたほどには、鶏も女房《かみさん》が餌を持つて来てくれる時刻を待ちあぐねはしなかつたらう。刻一刻に怺《こら》へ性がなくなつて、なん度となく戸外《おもて》へ出ては木立の影が少しでも長くならないかと、そればかり眺め眺めしたものぢや。なんといふ日の長いことだらう? どうやら、天帝の定めた一日が、どこかへ尻尾を置き忘れて来たものとみえる。だが、やうやくのことで太陽の姿がなくなつた。空は一方だけが赤らんでゐる。やがてそれも薄暗くなつて来た。野原はひとしほ肌寒くなつて、だんだん夕闇がせまり、そろそろ黄昏《たそが》れそめる。やれやれ、やつとのことで! 彼は飛びたつ思ひで支度もそこそこに、足もとに用心しながら、欝蒼と生ひ繁つた森の中を辿つて、熊ヶ谷と呼ぶ奥深い谷底へと降りて行つた。バサウリュークはもうちやんと、そこに待つてゐた。鼻をつままれても分らないやうな真の闇だ。二人は手に手をとつて、じめじめした沼地をば、深々と生ひはびこつた荊棘《いばら》にひつ掻かれたり、殆んど一足ごとにつまづいたりしながら、前へ前へと進んで行つた。すると、やがてのことに平らなところへ出た。ペトゥローはあたりを見まはしたが、まだ一度も来た覚えのないところだつた。そこまで来るとバサウリュークは立ちどまつた。
「お主の眼の前に三つの丘があるぢやらうが? この三つの丘にいろんな草の花が咲くのぢや。だが、お主がそれを一つでも折り取るのは禁物ぢやぞ。ただ蕨に花が咲いたら、すぐさまそれを掴むのぢや、そしてお主のうしろでたとへどんなことが起らうとも、振りかへつてはならんのぢやぞ。」
ペトゥローは何か訊ねようと思つたが……見れば――バサウリュークの姿はもうそこには無かつた。彼は三つの丘の傍へ近よつた。いつたいどこに花があるのだらう? なんにも眼には見えぬ。野草があたり一面に黒々と生ひ繁つて、まるであたりを塞いでしまつてゐるばかりだ。ところが、やがてのことに天の一角で、ピカリと一つ稲妻が閃めいた。と、そのとたんに、彼の眼前には一面の花畠が現出して、どれもこれも珍らしい、つひぞ見たこともないやうな花で一杯になつた。だが、蕨はまだ、ただの葉つぱだけぢやつた。ペトゥローは肚のなかで少し怪しみながら両の手を腰につがへたまま、その前に立ちつくした。
※[#始め二重括弧、1−2−54]こんなものあ、別に珍らしくもなんともないぢやないか? 一日に十ぺんだつてこんな草なら見てゐらあな、何が不思議なもんか? あの悪魔づらめが、ひとを嘲弄《からか》ひくさるのぢやないかしらん?※[#終わり二重括弧、1−2−55]
ところが、見てゐると――小さな花の蕾が一つ、だんだん赤らんで来るではないか――さながら生きもののやうに蠢めきながら。まつたくこれは不思議だ! 蠢めきながら見る見る大きくなつて、まるで燠《おき》のやうに赤くなつた。そして小さい星がきらめくやうに火花が散つたかと思ふと何かパチつと音がした――と、彼の眼前には一輪の花がぱつと開いて、さながら火のやうにぐるりの花々を照らしてゐるのだ。
※[#始め二重括弧、1−2−54]さあ、今だ!※[#終わり二重括弧、1−2−55]さう思つて、ペトゥローは片手をのばした。見れば、彼のうしろからも、やはりその花をめがけて何百と
前へ
次へ
全12ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
平井 肇 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング