たと困っちまった。
「誰か日本語の分かる者はいないのか。ニッポン、日本だぞ」
 杉田二等水兵のはげしい権幕に恐れてか、中国人ボーイは一人立ち二人立ちして、だんだん杉田の前に集ってきた。そしてぺちゃぺちゃしゃべっては、いぶかしそうな顔をしている。
「おい、どこかへ行って日本語の分かるやつを引張ってこい。一たい、日本語が分からないなんて、けしからんぞ」
 と、きめつけたが、もちろん、通じるわけがない。
 そのうちに、一人のボーイが奥へかけこんだ。
 誰か探しにいったんだろうと思っていると、果して奥から別の人間を引張ってきた。それは胸にエプロンをしめ、片手に肉切庖丁を握った料理人風の男だった。
「おい、お前は日本語が分かるのか」
 かの料理人は、耳に手をあてて杉田の方を見ながら眼をぱちぱちやっていたが、やがてにやにや笑うと、いきなり杉田の手をにぎり、
「ああ――ああ、こにちは」
 杉田は突然「今日は」と挨拶をされて、百万の味方を得たように喜んだ。そして料理人の手をぎゅっと握ってふった。
「ああ――ああ、わたし耳、ためため、大きい声きこえる、小さい声きこえない。わたし耳、ためためあるよ」
 なんだ、この料理人は耳が遠いのか。
 杉田は、やむを得ず、号令をかけるような声で、
「きのうこの店に大きな紙包をあずけていった川上機関大尉は、どこにいられるか知らんか。皆にも聞いてくれ」
「ためため、あなた声、小さい。もっともっと大きい声するよろしいな」
「なんだ。声の大きい方じゃ、艦内でひけをとらぬのに、あれでもまだ小さいというのか」
 杉田二等水兵は、又料理人の耳に口をつけ、割れるような大声で、同じことをくりかえした。
 すると料理人は、はじめて合点合点をしてうなずき、傍ににやにや笑っている中国人ボーイに、なにか早口でたずねる様子だったが、又杉田の方を向いて、
「――川上大尉、誰も知らない。あなた、誰あるか」
「俺か。俺は大日本帝国の水兵で、杉田というんだ」
「すいへい。すきたあるか。ちょとまつよろしい」
 料理人は、またボーイと早口で話し合い、
「すいへい、すきた。なに用あるか。にっぽん軍艦出た。すいへいおる、おかしいあるよ」
「だからいっているじゃないか。川上機関大尉をさがしにひとりでやって来たんだ」
「川上大尉、誰も知らない」
「じゃあ、誰があの荷物をここへあずけていったのか。その人に会わせてくれ」
 耳の遠い料理人は、またボーイと相談をはじめた。時々杉田をじろじろ見る。やがて、料理人は、
「それでは、あの荷物もってきた人に会わせる。その代り、何かくれるよろしいな」
「何かくれろというのか」
 こんなこともあろうかと思って、杉田は腰にさげてきた巾着から、五十銭銀貨を六枚だして、料理人の掌にのせてやった。
 料理人は大よろこびで、それをボーイたちと分けあった。そしてそのうちの一人、やけに背のひょろ高いボーイを指さし、
「張、あんないする。あなた、ついてゆくよろしいな」
「そうか、案内してくれるか。それはありがたい」
 杉田二等水兵は、それをきいて、にわかに元気づいた。これでこそ、この飛行島へ来た甲斐があったというものだ。
 しかし中国人ボーイ、張は、はたして川上機関大尉の服をあずけた主を本当に知っているのであろうか。


   怪しい合宿所


 張という中国人ボーイは、杉田を手招きして、先に立った。
 杉田はその後について店を出た。張は共楽街の大通をすたすたと歩いていった。活動写真館の小屋がある。覗《のぞき》屋台がある。餅みたいなものを焼いて売っている店がある。ぴーぴーじゃんじゃんやかましい楽器を鳴らしている見世物もある。すべて昨日見物に歩いたときと同じ風景だ。その間を非番の各国人が、酒に酔って、ふらふら歩いている。
 一つの街角のようなところで、張は階下につづく階段を指さした。そして先に立ってことことと下りてゆく。
 杉田二等水兵も、それにつづいて急な階段を下って行ったが、下りてみると、そこはごみごみした住宅街といったようなところ。むっと臭気が鼻をつく。労働者の宿泊するところらしい。
「こっちへこっちへ」
 とでもいいたげに、張は指さしては、ずんずん先に立つ。一たいどこへつれてゆくのかしらないが、早く機関大尉の服を預けにきた主にあいたいものだ。その人にきけば、きっと機関大尉の消息が知れるであろう。
 すると張は、一つの扉の前に立ち停った。
「ここだ。いま呼んでみるから待て」
 と、でもいいたげな身ぶりをした。
 荒けずりの荷物箱の板を釘でうちつけたようなお粗末な扉だ。その小屋には、どういうものか、窓があいていない。入口には数字でもって、室の番号が書いてあるだけだ。うすきみがわるい。
 張が扉をことことと叩くと、扉に小さな窓があいた。その
前へ 次へ
全65ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング