らめかしてとびこんできた。
「杉田、起きあがっちゃいかんぞ!」
 と、川上大尉は大声で叫んで室の真中に仁王立ちとなった。彼の手には、窓硝子を挟んできた二枚の板片が握られているばかりで、他に弾丸や銃剣をふせぐべき道具はなに一つもちあわしていない。
 ああわれらの大勇士川上機関大尉の運命やいかに?


   離れ業


 われ等の大勇士川上機関大尉が危い!
 重大命令をうけて秘密の飛行島に忍びこみ、幾度か危い目に遭いながらも、今までは武運にめぐまれて、どうにかきりぬけて来た彼――その彼にも最後の日はついに来たのか。思えば無念ではないか。
 あと二日で、飛行島は、試運転をやろうというのである。そして、どこかに隠されてある二十インチ砲が、大空にむっくりと恐しい姿を現すところが見られるというのである。
 わが日東帝国のため、いよいよこれから本当の腕をふるって貰わねばならぬという時、部下思いの川上機関大尉は、杉田二等水兵を見舞ったばかりに、変装を見破られてしまったのである。
 飛行島建設団長リット少将と警備隊員は、彼を、ぐるりと取りまいて銃口をつきつけた。
 機関大尉は、とっさに強敵スミス中尉を、突き倒したが、敵は多勢、味方は一人、しかも敵の人数は刻々ふえるばかりである。最早どうすることも出来ない。機関大尉は、ついに部屋の真中に身うごきもならず、突立ったままであった。
「杉田、貴様は起きるなよ」
 この期におよんでも、自分の身を心配する前に、部下の杉田のことをしきりに気づかっている。
「上官!」
 と、杉田はベッドの上で、歯をばりばりとかみあわせて悲痛な思だ。いくら起きるなと命令しても、いま自分の前で上官が射殺されようとしているのだ。
「杉田、俺のことなら心配するな。俺は大丈夫だ!」
「でも、――」
 早口に叫ぶ川上機関大尉、上官の自信ある言葉をかえって心配する杉田二等水兵。
 一秒、二秒、三秒……
(もう、こちらのものだ)リット少将はじめ警備隊員が、そう思ったのも無理はなかった。
 沈勇なる川上機関大尉は、その相手の心のちょっとしたゆるみの瞬間を狙っていたのだった。
「ええい!」
 と一声、室内の空気を破るすごい気合が聞えたかと思うと、驚くべきことが起っていた。彼の体を弾丸のごとく縮め、硝子窓の真中めがけてぶっつけたのであった。いや、ぶっつけたのではなくて、その大きな窓硝子を全身でもってうちやぶり、外へとびだして行ったのであった。
 がちゃん、がらがらがら。
 ひどい音だ。その音が、リット少将の耳にはいった時は、機関大尉は、硝子の破片もろとも、窓の外へおどり越えていたのであった。
 二枚の板片――彼が両手にしっかと持っていたその板片は、この大冒険にあたって、彼の顔面がじかに窓硝子に当って大怪我をするのを安全にふせいだのであった。
 機関学校時代、機械体操にかけては級中に鳴りひびいた川上機関大尉であればこそできた離れ業であった。
「ああ!」
「おお!」
 さすがのリット少将も、また警備隊員達も、この早業にすっかり胆をつぶしてしまって、藁人形のように窓硝子の穴を呆然とみつめるばかりであった。
 杉田二等水兵は、胸がすーっとした。そして、
「おお!」と、思わずうなった。こんな痛快なことがまたとあろうか。もう死んだものと諦めた刹那《せつな》に、ぱっと生きかえったのである。死中に活を求める。これこそ日本にのみ伝わる武芸の神秘であった。
「おい、お前たち、なにをしている。早く追え!」
 リット少将の、われ鐘のような怒声に、警備隊員たちは、やっとわれにかえった。
「あっ、向こうへ飛びおりたぞ」
「逃がすな」
 すぐさま二手にわかれて川上機関大尉のあとを追いかけた。が、機関大尉が、いつまでも追って来る彼等を待っているはずはなかった。
 窓枠の上にのぼり、こわれた窓から外を恐る恐る覗いた警備隊員の顔と、一方外から、大廻をして破れた窓を見上げた警備隊員の顔とが、上からと下からとくすぐったく視線をぶっつけ、
「ちぇっ、逃げられたか」
「恐しくはしっこい奴めだ」
 と、つぶやきながら横を向いてしまった。飛行島のアンテナ線にとまっていた阿呆鳥の群が、このとき白い糞を下におとして、藍をとかしたような大空にぱっと飛び立った。


   懸賞の首


 自室に戻ったリット少将の、怒った顔こそ、この飛行島ができてからこの方の大見物であった。
「ばかめ、ばかめ、大ばかめ!」
 自分自身を罵るように呶鳴り散らしながら、絨毯の上をどすんどすんと歩きまわるのであった。
「相手は、たった一人ではないか。たった一人の東洋人を捕らえかねて、島内がまるで蜂の巣をつついたように騒ぎまわっているとは、一たい何たるざまだ。リット、お前は、何のために、大勢のすぐれた部下を率いているのだ」
 日
前へ 次へ
全65ページ中37ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング