す。悪人山ノ井はとらえられた上、極刑《きょくけい》に処《しょ》せられるでしょう」
極刑だって、極刑といえば死刑だ。ああ、、それはたいへん。いちばんの仲よし、そして二人で力をあわせてこの天のはてまで旅をつづけてきたのに……。千ちゃんを死刑台へ送ることはできない。なんとかして助けたいものだ。
「ぼくたちが乗ってきた宇宙艇カモシカ号は、いまどうなっていますか」
川上は、教授のへんじはどうであるかと胸をおどらせた。
「カモシカ号は、空から落ちてくる前から火を発していたが、地上にはげしくつきあたると同時に、すっかり、ほのおにつつまれ、みるみる焼けてしまったですよ」
「ええッ、すっかり焼けおちましたか」
「火が早くて消すことができなかった。きみと山ノ井を救い出すのが、ようやく、まにあったというわけです」
「山ノ井も救いだされたのですか」
「そうです。しかしかれは、きみのようにけがをしていないから、われわれが救い出すと、すぐ逃げてしまったのです。林の中へね」
「はあ、そうですか。なぜ逃げたのかな」
「逃げることはないと思います。われわれに感謝をしていいはずです。ところが、そのまま逃げてしまった。そして暴行をはじめた」
「どうもわからないなあ。なぜ千ちゃんがそんなことをしたのか」
ひょっとすると、千ちゃんは気が変になったのではあるまいか。川上はそう思って身ぶるいした。
「君たちの乗ってきた乗物の残骸《ざんがい》は、こっちの方角にあります。あの道を行って丘を二つほど越したところです。だいたいいまわれわれが立っているむこうがわ[#「むこうがわ」に傍点]になります」
教授の指さしたのは左であった。噴気孔《ふんきこう》が立っているところと九十度ほどちがう。
「カモシカ号の残骸は、どんなになっていますか。すこしは形がのこっていますか」
「全体は、平《ひら》ったく地にはりついています。そしてところどころこぶ[#「こぶ」に傍点]のようにもりあがっていますね。みんなまっ黒こげですよ」
なさけないことを聞くものだと、ポコちゃんは思わずためいきをつく。
「ふうん」
「お気のどくですね」
「カロチ教授。ぼくをそこへ案内してくださいませんか。カモシカ号の残骸をとむらいたいと思いますから」
「よろしい。すぐ行ってみましょう」
「でも遠いのでしょう。どのくらい時間がかかるんですか」
「そうですね。君
前へ
次へ
全46ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
海野 十三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング